ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
邪道ジャッキアップをして、タイヤを外します。https://minkara.carview.co.jp/userid/2147885/car/3585914/7862859/note.aspx スプ ...
先回はフロントバンパーを外して作業しましたが、今回はジャッキアップしてからタイヤを外し、フェンダーライナーを捲って作業しました。 作業途中でコネクターが破損して使用不可となったため、赤線部分で配線を ...
162,163km。足回りからの異音。たまにタイヤの回転に引っかかりを感じるほどになりました。フロント左のタイヤを回すと金属音がします。ハブベアリングが原因でしょう。ハブナットを緩めるために一旦スペ ...
先週夏タイヤへ交換したばかりだが…やはりホイールナットが無味無臭すぎて気になるし、ボケディーラーの胸くそ悪い対応(車内に同ホイールナットがあるにも関わらず、相談もなく別途新品を用意して請求される)を ...
3月30日の土曜日、ルーミーのタイヤを夏タイヤへ交換しました。毎度ですが、対象車は自分のP10プリメーラとアルファード、ルーミー、父親のデイズと母親のノートの合計5台なんですが、第一弾でこの日はル ...
もう、何も言いません。下手したら、新聞沙汰もんですわ…これ。いやぁ、昨日実家に行き、半日ほどセリカを放置して所用を済ませ、そして夕方にセリカに乗って走り始めて、500mほど走ったころにちょっとした「 ...
シリコンチューブがブレーキバルブにうまくささらず、前輪のブレーキフルードが交換出来ていない状況でしたが、どうやらアマゾンの同等商品でも皆さん同様の問題に遭遇されているようです。AliExpressで ...
車検を取得する際にサイドスリップ測定により、2.5°のトーアウトを確認していたので、タイロッドを角度締めして合わせても良かったのですが、眠っていたトー調整ゲージを活かしたくて①,②で、小細 ...
タイプRルックのフロントアッパーグリルです。チリは問題なかったです。塗装もまぁまぁ合格の範囲です。センサーが上手くハマらなかったので、グリル側を多少加工しました。ダウンサス入れた状態でも、エアロが無 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1265
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
438
[ホンダ その他]スノーピー ...
383
[ハイタッチ!drive] ...
371