ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は月曜日、夜勤終わりました今日は天気良いね、帰ってヒトリ宴するには勿体無い帰ったら車庫のシャッター開けて、準備しる色んなカギを外して、漏れ確認シートに座ってクラッチ踏んで、スイッチいれてスタータ ...
いつもの走行会でTC2000を走って来ました.昨年はここで自己ベストを更新し,8年前のプロのタイムに肉薄する事が出来ましたが,今年は直前でフロントのA052を使い切り,代替で手に入ったのは冷えた路面 ...
寿命だったのか・・・とりあえず交換の話し。長期のメンテからもどり、すぐエンジンのかかりが・・・「重い・・・!!」納車時に特にバッテリーには触れなかったので、何年使用したのか把握していなかった自分のせ ...
ガッチャン・ヒューン・・となってしまうこれ・・・これがフライホイールの外周に刻まれたギアに飛び込みます。このギアが毎回、ぴったり百発百中でフライホイールの外周ギアに飛び込むことができるわけがないじゃ ...
もうとっくに終わっているはずだったDINOですが、O/H済みとして持ち込まれたスターターがうまく飛び込まずエンジンがなかなかかからないという症状が出てしまい、配線変更、リレー変更、アース追加などいろ ...
かなり前から、スターター(セル)モーターが回らない時がありました。原因はピニオンが飛び込まないのでモーターが回らない症状です。発生は1年に1~2回くらいで、その時はブレーキを踏んでセレクターレバーを ...
最近、寒いし暖機運転が面倒なのでエンジンスターターでもつけたいなと思ってます。そこでまずは車を買ったディーラーに電話で聞いてみるると担当者から折り返し電話があって、マツダ純正のものだと工賃を含めると ...
■症状ガソリンスタンドでへ行ってエンジン止めて、給油して、エンジン掛けようと思ったら掛からない。セルが回らない。ひょっとして電圧が下がったかと思って、他の車とケーブルつないでみたがだめ。スタンドの人 ...
自分は70スープラの1JZ+MTに乗っているのですが、たまにスターターがうんともすんとも言わなくなる事があります。ある程度走って熱間状態でエンジンを切り、2~30分程度経過した後にエンジンを始動しよ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1278
🍽️グルメモ-966-ビル ...
407
[ホンダ その他]スノーピー ...
385
[スズキ ジクサー155]2 ...
372