ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
この車(前期モデル?)特有のステアリングのふにゃふにゃ感、修正舵などの"クセ"にはもうカラダが慣れてしまっていたので、このパーツの優先順位は低かったのですが、、、年初にタイヤを4 ...
ホイールを新調して交換しようとした時に右前のショックのオイル漏れを発見してしまいました。ホイールを購入する前に分かっていればこっちの交換を優先したのに、結局両方とも購入する羽目になってしまいました・ ...
純正のフニャフニャに耐えられなくなり、ちょっと車高アップも狙い、これにしました。減衰は30段階中の20で様子みます。遠出がしてみたい。フロントは交換後すごくトーアウトになったので、調整しました。どう ...
タイヤ交換したのでアライメント調整を実施しました名古屋でアライメント調整といえば中部アライメントセンター(港北自動車)さんですね交換前のタイヤがかなり内減りしてたのでその点をお伝えして試乗&診断 ・ ...
いつもは足回りを交換した後はプレーンさんにトー角調整してもらいに行っていたけど、今回は左側のタイロッドが錆固着しているので、ある程度出せればいいやというレベルで自分でチャレンジしてみる事にした。とり ...
暇つぶしシリーズです。フロントのキャンバーが右-1.5°、左-1.3〜4°だったので、左側をピロアッパー1目盛ネガ側にずらしました。後日ステアリングセンターとトーインの確認予定。 ...
昨日、ディーラーにてソナー故障表示の点検とスタッドレスから夏タイヤへ交換したらハンドルが取られるよいになりプロパイロットを使うと走行不安定になるのをリプロでなんとかならないか?とディーラーで点検修理 ...
バンパーレスにしたらステアリングロッドが丸見えで調整しやすくなったので。 ハンドルが若干左に傾きあったので調整。いつでも調整できるようになったので大体で終了。
3月分のアップがちょっと遅くなりました。こーしともどもいそがしかったですまる というやつでした。アカウント滅亡まで24日です。★例に倣ってリンク先はnoteで書いた記事です。【日記】定期出勤日とテレ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
775
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404