ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
気密性を上げるためスライドドア用にと購入しましたが、良く見たらリアハッチ用でした。。。返品するのも面倒なので、貼って見ましたが、貼ろうと思って良かったです。なぜなら純正ウェザーストリップの当たり面に ...
80ノアの時は、エーモンさんのモノを使ってましましたが、いささかお値段が😔 今回のモノはT型と言うらしいです。B型よりも厚めです。 作業自体は、貼るだけなので😄助手席側は脱脂して貼りましたが、キ ...
デッドニングの一環で、風切音とロードノイズ低減の為、購入!運転席と助手席、両スライドドア、バックドアの為に10m3セット仕入れました😄施工後は、車内の気密性がアップしたのか、対向車の音がほとんどな ...
エーモンの風切音防止テープを施工しました。運転席と助手席に対しての施工です。 気になる効果は…。体感として、運転席での室内の騒音レベルが一段階下がりました。横からの騒音感は無くなったのを体感出来ま ...
エーモンの静音計画、風切音防止テープドア用とリアハッチ用を施工してみました。ミニバンなので、運転席、助手席、バックドアの3箇所施工しましたが、30分もかからず取付できました。水性ペンで位置をマークと ...
スライドドアの隙間風と外からの音の侵入を防止したくて、風切音防止テープを貼り付けました。本来はドア用を使うのかもしれませんが、電動スライドドアのモータに負担がかかりそうなので、サイズの小さいリアハッ ...
スライドドアから車外への音漏れが大きいため、考えた対策を試してみます。 まず現状のデッドニング具合。アウターパネルにはレアルシルト+ペフシートを上貼り、インナーパネルには写真のようにレアルシルト+レ ...
これをエンジンルームとシートの密着度を高めるために用意してみました。 1つで運転席側分のみしか貼り付けできませんでした。この後走ってみましたが,結果は密着度が上がり無い状態よりもエンジン音が減ったよ ...
オートバックスでエーモンの風切音防止テープを購入。ドア下のエアロパーツとボディの微妙な隙間付近に張ってみました。スライドドアも同様です。試しに走ってみたところ 随分と遮音されました。完全に隙間が無く ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1270
今日のiro iroあるある ...
485
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
395
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
375