ズーマー セッティング 駆動系に関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    ホンダ ズーマーX

    通勤用にヤフオクで購入 タイ仕様のJF38です。国内仕様との違いは駆動系のセッティングやキャリパー、コンビブレーキの有無(タイ仕様は連動していない)など違いがあるそうです。出足は軽くてアクセルを捻っ ...

  • 見た目全振り

    クルマレビュー

    見た目全振り

    ステップボードが広いので乗車が楽ローロングなデザインでカッコイイ 他の2スト90cc乗ったことないのでわからないのですが、想像よりも遅かった。純正戻しする前は駆動系セッティングや吸排気を加速に振って ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 BKR6EQUP

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 BKR6EQUP

    最近ブローバイガスの汚れがクランク内で目立つので点火系を大幅に強化!イグニッションはとりあえず純正のままで、4輪用プラグ&パワーケーブルを同時に交換。プラグキャップカバーが使えないかと思ったが、下の ...

  • 走行テスト

    整備手帳

    走行テスト

    昨年カーボン除去を目的に片道100km、往復200kmの弾丸ツーリングに行ってきましたが、あれからリフレッシュ作業も進み、前回で完了というところまでこぎ着けました。また一部界隈ではオカルトだの、EC ...

  • 兄弟車のセッティング

    整備手帳

    兄弟車のセッティング

    JF31と追補版としてJF58のサービスマニュアル、それぞれのパーツカタログが届いたので、早速にらめっこしましょうアップップ。こういうものがあると、モヤモヤしていた謎が一気に氷解していくもので。 以 ...

  • パンドラの箱

    整備手帳

    パンドラの箱

    ユニットまでは作っておいたウイポジ回路に配線を加えました。それでちょっとだけ時間があったので、フロントパネルを剥いでみて、今後の加工手順を検討することに。 ついでにフロントウインカーを取り出して、バ ...

  • DAYTONA(バイク) プログレス・レーシングCDI

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) プログレス・レーシングCDI

    バイトとズーマーは基本的に同じなので、ズーマー用のプログレスレーシングCDIを取り付けました。当然、ズーマー用の取り付け説明書しか入っていません😅。加速も速くなった感じで、リミッターはカットされて ...

  • ブログ

    ズーマー現在の最高速!

    約半年前の時のセッティングで出した最高速とその時の回転数です。駆動系、キャブセッティングは、現在も同じでマフラーだけ交換したので近日中にスクーピーのファイナルギヤがあるので交換して3桁スピードを目指 ...

  • プーリー一式&ベルト交換

    整備手帳

    プーリー一式&ベルト交換

    爆買い(笑)プーリーが段付き磨耗しているので新たに購入。Web!keで注文すると早い!注文から3日で届きました。【今回購入した物】Web!keで購入 ⚫︎マロッシ マルチバリエーター2000 ⚫ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ