ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ダイソーの計量カップをカットでセンターキャップ(デフの蓋)両面テープとホイールナットで固定50ccのメモリがチラ見するのが最大のポイント
おなじみのダイソーで料理用計量カップです この形がベストなんですが、生産中止らしく二つだけ買えました、4つ必要なので代わりにプリンカップ(笑)で代用してみます うまくいくといいですが、、、、、 プリ ...
フロントだけ何か付いています。今回履かせる長穴ホイールには、この鉄棒(ノックピン?)の逃げ穴がありません。社外ホイールを履かせる時にも邪魔になるでしょう。 抜いちゃいました。 やり方は動画で紹介 ...
先日、和コルトさんにozの白ホイールを譲っていただきまして、大切にのっております。すぐブレーキダストで黒くなるのでまめにホイールだけは洗いながら(笑)しかし、センターキャップがなかった為ぐぐってみる ...
ダイソーに売っていた計量カップです。スズキ純正のセンターキャップに被せて取り付けました。
鉄チンホイールのセンターキャップを計量カップで作ってみました。ホンダ純正のセンターキャップは4つで7000円ぐらいするし 何より、きんもり号には 「合わない」と思ったので、ホームセンターやら雑貨屋や ...
黒いホイールを履く際に、メッキのセンターキャップが欲しかったのだが、54mmのハブ穴に合うキャップがなかなか無く。そこでみん友のSKILL-396さんのアイディアを頂きwwダイソーに行って計 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
452
🍽️グルメモ-958- ジ ...
440
【スズキ GT125】 機械 ...
374
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180