ソーラーパネル ポップアップルーフに関する情報まとめ

  • ポップアップルーフをアースに落としてみました。

    整備手帳

    ポップアップルーフをアースに落としてみました。

    ポップアップルーフをアースに落としてみましたのお話です。ウチのデリカに載っているデカい2枚のポップアップルーフはFRPでできてます。この方たちが屋根の上で大きな風切り音を奏でておりました。コロナ放電 ...

  • ポップアップアシストの設置

    整備手帳

    ポップアップアシストの設置

    CVの魅力はこのポップアップルーフ。ルーフの上には、ソーラーパネル、ラック、シャワー用のパイプタンクを載せています。パイプタンクは12L程の容量がありますから、水を満たしてのポップアップは、独力では ...

  • 2週間で剥がれたのでやり直しました。ソーラーパネルの配線

    整備手帳

    2週間で剥がれたのでやり直しました。ソーラーパネルの配線

    近所のお父さんに屋根がちゃんと閉まってないゾ。雨漏りしちゃうんじゃないのかい?と言われてみるとルーフの助手席側が閉まりきってませんでした。ありがとうございます。と言ってみたものの、どうもキャンバスの ...

  • 室内に配線を通しました。ソーラーパネルの線

    整備手帳

    室内に配線を通しました。ソーラーパネルの線

    暑いですね〜本日も家族が起きだす5時前からソーラーパネルの配線通しを行いましたのお話です。9時前まで汗だくになりながらやりました。ホント自分でもよくやると思います。 ソーラーパネルから出した線をポッ ...

  • 配線カバーをつけました。ソーラーパネルのフラットケーブル

    整備手帳

    配線カバーをつけました。ソーラーパネルのフラットケーブル

    ソーラーパネルから出したフラットケーブルにカバーをつけましたのお話です。洗車機対策の為に配線カバーをつけましたが、配線はフラットケーブルに替えてルーフ後ろに出していたんですよ。 ところがこのケーブル ...

  • デリカソーラーパネル搭載計画 ソーラーパネルを貼り付けました。

    整備手帳

    デリカソーラーパネル搭載計画 ソーラーパネルを貼り付けました。

    今日も暑いですネ〜ウチのデリカのポップアップルーフにソーラーパネルを貼り付けましたのお話です。なんとか朝8時前には終了しましたが、太陽にやられてヘロヘロです。と言ってもは貼り付けただけで、配線はまだ ...

  • こんなジムニーが欲しいなあ

    ブログ

    こんなジムニーが欲しいなあ

    ジムニーって楽しいですね♪ジムニー車中泊派の自分としては、「こんなジムニーがあったらいいのに」ということで、お遊びで適当に画像を作ってみました。モノコックボディと違ってラダーフレームのジムニー、ボデ ...

  • 今年も行ってきました。JCCS2023

    ブログ

    今年も行ってきました。JCCS2023

    今年も行ってきました。JapanCampingCarShow2023キムニイさん書きかけで投稿したのにイイね頂いて申し訳ありません。再投稿させていただきます。2/3〜6幕張メッセで開催されています。 ...

  • travel Life サイクルキャリア

    パーツレビュー

    travel Life サイクルキャリア

    ライトエースバンベースのキャンピングカーカレントキャンパーピコの欠点ですが、やはり収納スペースが少ない所でしょうか😰リアのベッド下に若干、スペースはありますがサブバッテリー 2台を収納しているのも ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。