ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
滅多に見ることはないハイゼットカーゴの天井。バックドアのヒンジの隙間がヤケに大きい。隙間を下に追って調べてみると、どうやら雨水の樋になってた。わざわざドア内部に水を通してバンパー下に排水するように穴 ...
なんとなく 気づいては いたんです。・ステップ 両側 曲がってたし・マフラー遮熱板 傷が あったし・カウル 傷あったし・レバー削れてたし・ウインカー傷 ゆがみ・他なんかイロイロでも 依頼者が 言って ...
ミッチャクロンとあまっていたホイールカラーペイントつや消し黒で塗装していきます。少し見えますがグレー色用のマッドフラップでした。ヤフオクではしぼ黒樹脂と思って買ってしまいました。 ミッチャクロンふき ...
降雪地域は冬時期になると普段雪の巻き上げだけでなく、凍結した雪の塊/凍結防止散布車による塩カル/砂利・泥等でボディが傷つきやすくなります。頻繁にスキーに行く私としては更に気になってます〜(>_ ...
バンパーとフェンダーの緩み対策の為、クイックリリースファスナーを取り付けていきます。 先ずはバンパーとフェンダーに穴を開けていきます。ドリルサイズ6.5mm穴の幅は65mm フェンダーのくぼみの真ん ...
プラグが被って走れなくなってしまった時に試したことを備忘録として。 通常のセルスタートでエンジンがかからない時はデチョークを試す。細かな操作方法はYouTubeを参照のこと。この辺とかhttps:/ ...
前にバックフォグをLEDに交換している時に気づいたバンパーの割れ。気になっていたけど普段見えない所なのでそのままにしていました。これ以上割れが広がらないようにと強度が無くフニャフニャの状態なので修理 ...
(再レビュー)※あくまで個人的感想で保証はしません。組み合わせタイヤはジオランダー003https://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/blog/48252 ...
あけましておめでとうございますw本年もよろしくお願いします。ハイエースのリアショックに付けるカラーの到着が年をまたぎ未装着雪解けが進んでいたところ連日の大雪。除雪で死んでますw冬に交換作業をするには ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1281
[ダイハツ タントファンクロ ...
400
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
372