ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今年の1月に購入したアクティトラックですが、とにかくあちこちがボロい(笑)💦自分なりにメンテナンスして少しずつ綺麗にはなっているものの、何かロードノイズもウルサイんですよね。軽トラのロードノイズっ ...
Tern GRIT作業記録用総走行距離 0km実作業日は2月26日ホイールが付いたのでブレーキに進みましたシフトレバーシマノ SL-M6000-RGRIT10速化用に追加DEORE M6000系 1 ...
工具なんて絵じゃなくて写真でいいじゃん、と自分も言いたいのですが。全部が全部良い物というか他人様に「これが私の持っている工具です」と言えるほどの量も質も無いので、絵にしている次第。持っていないのも多 ...
年末に燃料コックを交換して以来ずっとガレージに眠っていましたがタイヤが手に入ったので交換します。12インチのミニバイク用なのですぐに手に入るかと思っていましたがNSR50はリヤが他のバイクより太くて ...
あとはタイヤを組み付けます。お日様で温めておきました(冬はゴムが固いので難易度あがります。冬場にできると夏は作業は超~楽です。ガレージないから人間が暑さでしんどいですがw) せっかく外したのでバルブ ...
必要主要工具です。◆パンタジャッキ(回転式でもOK)◆タイヤレバー3本(ワタシは短いバイク用ですがあれば車用の長いほうがすっと楽)※14インチなどの軽自動車のタイヤ交換なら2本でオッケーです◆ムシ回 ...
多分車を買った時からだと思うが、助手席ドアがリモコンキーでロック開閉できない。。。。とりあえず4000円くらいの安いOEMドアロックアクチュエーターを買ったので交換します。まずはドアノブを引きながら ...
左側のフロントフォークの修理は終わったので、右側のオーバーホールを進めていきます。といってもすでにフロントフォークは単体になっていますし、シール類とオイルを交換するだけですから、手間らしい手間はなく ...
中古ホイールに中古スタッドレスを組み込む。手組みなんて…何年振りでしょ?という位、ご無沙汰。過去、仕事で重機や大型車の組替え、交換作業で、トラウマになって一切触れない状態だったんですけど、軽自動車な ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
マルゲリータ作りました!
ふじっこパパ
1380
[アルピーヌ A110]キリ ...
687
[トヨタ シエンタ]花散らし
424
🍜グルメモ-984- 麺屋 ...
406