ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
みんカラらしく車弄りネタでも。。。(実際には大晦日で作業完了していますがサンバ―のUSBコネクタ出し完結編)【コインホルダー加工】フチの表面にシボ状の加工があるのを潰し、グレーなのを黒くします。ガラ ...
レーザーポインターで向きを運転席に合わせながら台座をタミヤのエポキシパテで成型します。 取り外した台座 硬化したら削ってネジ穴をつけます。 塗装してツイーターと合体 ツイーターの端子は左右でサイズは ...
リサイクルショップで、『メーカー不明 カー用品 300円』で、売っていた…カーメイト フィット専用 コンソール スマートフォントレイです。が…ご覧の通り実にプラスチッキーな感じですぅぅ〜シフトパネル ...
日本の模型メーカーのFinemoldsから革新的なゼロ戦のプラモデルが12月に発売される。従来の飛行機模型は胴体パーツが左右に分割されていたが、今回のゼロ戦は実機同様のパーツ分割されている。更に風防 ...
前に、NISMOエンブレムをグリルに付けましたが、なんだか取ってつけたような感じと、ネジ丸見えな状態で、純正的な感じがなかったので、すぐに取り外してました。 純正ぽさを出す為に、タミヤのエポキシパテ ...
右サイドレジスターフィンのリンクが経年劣化で砕けて、操作できなくなりました。 中央フィンの軸受けも、経年劣化で朽ちてて、原型が分かりません。 困ったときの、タミヤのエポキシパテ。離型剤代わりに、軸に ...
祇園精舎の鐘の音諸行無常の響きあり予想ですが、あと数年で現行までの模型制作は終了します。そろそろ置き場と作るものがなくなってきたからです。その後にもし作るとすれば、新しく発売されたものに留まるでしょ ...
お疲れ様です!梅雨入りしましたね〜ƪ(˘⌣˘)ʃ次の洗車は撥水剤施工するぞ!と思ったものの毎回忘れて雨降るたびに次こそは…が続いております😂閑話休題、今地味に進めてることがありまして…。タミヤさん ...
4月どころか5月までしこたまサボったので全然作業が進まず、しかも写真が数枚消えてしまったので雑な内容になってますまずは塗装の計画を説明しますせっかく全部バラして再塗装するなら普段じゃ怖気づいてできな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
776
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404