タランプスに関する情報まとめ

  • アンプ交換

    整備手帳

    アンプ交換

    D700にサブウーファーは荷が重かった。このタランプスは4Ω 800ワットRMS、かなり絞ってフロントと合わせる。 ボックスの背中に固定して後部座席背もたれとの間に。この場所、意外にファンの音が気に ...

  • オーディオ配線 奮闘中

    整備手帳

    オーディオ配線 奮闘中

    皆様こんばんわ〜🌟今日はサイバーナビとアンプの電源が入るところまで作業したいと思います🤗セルボモード用のカプラー付き配線を購入してありますのでカプラーを繋ぎました。使うのは常時電源、アクセサリー ...

  • TARAMP'S Bass 1200

    パーツレビュー

    TARAMP'S Bass 1200

    RA-604でウーハーを鳴らすのは厳しかったので、強いと噂のタランプスに手を出しました。本当はRA-1.6kというRockAlphブランドの物を購入したかったのですが、当時売り切れでした。結構ガツガ ...

  • アンプ交換 (TARAMPS DS800×4 2Ω)

    整備手帳

    アンプ交換 (TARAMPS DS800×4 2Ω)

    ちゃんぽんだったアンプを一つにまとめた。アッテネータ作れれば2チャンネルで良かったのですが難しいそうなのと調整がしやすいのでミッド、ツィーターそれぞれのマルチアンプで。タランプスの4chアンプは2チ ...

  • サブウーファー用アンプの交換(と少し改造)

    整備手帳

    サブウーファー用アンプの交換(と少し改造)

    今までのが頑張って鳴らすとプロテクトかかったり、音も物足りなくなってきたのでこちらに交換です♪ フロントと合わせてタランプス。やっぱりW当たりの価格が安い! さらにサイズも半分以下!定格2Ω1200 ...

  • 記録用」ウーファー用アンプ考察

    整備手帳

    記録用」ウーファー用アンプ考察

    記録用ですが〜😆皆様こんばんわ〜🌠寝落ちしたので〜😭昨夜の作業でスンマセ〜ん🙇‍♂️サブウーファーのアンプ電源切れの原因を追求する為、低出力のKAC-526を繋いでみました🤔まともに鳴らす ...

  • バスコントローラー導入

    整備手帳

    バスコントローラー導入

    サブウーファー用のタランプスのアンプはクリップモニターしかない。ナビでちまちまサブウーファーのゲインを変えるのが手間なのでアリで買ったバスコントローラーを割り込ませた。問題なく動作し、サブウーファー ...

  • 不明 謎サブウーファー

    パーツレビュー

    不明 謎サブウーファー

    なぜか12インチRMS2000Wの謎サブウーファー買ってしまったので積む。アンプは3000wのタランプスで。音圧系アバルト始まる。笑

  • ブログ

    タランプス 売ります

    CDSで正規品を買いました。最後に1時間以上鳴らしたのは2か月前です。

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ