ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアバンパープロテクターを付けて、リアの雰囲気をちょっとかえたいとおもいます。今回もみっちー(あお)さんのパーツレビューを参考にさせていただきました。ありがとうございます! 使用するのはこちら。SE ...
この間洗車時に発見。 ナンバーカバー&ボルトがサビサビ( ゚д゚) ナンバーカバーステンレスの筈がプチプチ錆び浮きと白ボケ。 ナンバーボルトは安物だったので(多分)鉄製 コイツを補修してい ...
納車間もなくに装着し二年前に一度再塗装。 その際は下地作りもせずただ塗っただけなのでガサガサで荒い出来。 なので今回は手間かけて塗装しました。 今回使うのはダイソーにて購入した水研ぎ紙やすりとラ ...
約1年前。一度補修をしたメーターフード。ダッシュボードという過酷な状況下とはいえ、またもや塗装浮きみたいな症状😭 水ぶくれの様な、中に空気が閉じ込められているみたいな感じデス😭塗膜がしっかりと乾 ...
シビックFLユーザーの皆様の様子を拝見すると、レーダー探知機は運転席右のAピラーへ設置されています。僕もご多分に漏れずAピラーへ設置していました。しかし運転視界から外れているため、脇見気味でイマイチ ...
ヘッドライト磨き用で購入。#120だけ使いました。
中古購入のモニターをフロントに設置するためのスタンドを製作してみた。(その2)です。 画像は,整形後のスタンドです。ディスクグラインダーで大まかに切削して形を整えるのに時間がかかりました。 その努 ...
今回使うのは、ダイソー補修速硬タイプ万能エポキシパテです。 キーホール周りを養生します。ラップはリケンラップ20cm幅を適度に切ってキーホール覆うんですが、先ずはマグネットをラップ上からキーホールに ...
5月にみん友のporigrassさんがCX-5のドアのアウターハンドルのキーホールカバーを埋めてマグネットに塗装されている整備手帳を見て、自分も塗装をやってみたくなりました😄物は違いますがボルテッ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]トヨタ純正 / PROJ ...
おくジュ3R*
453
[スバル BRZ]CAINZ ...
442
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414
オアシスミーティングの前日に ...
556