ダイソー パンチングメタル アルミ板に関する情報まとめ

  • オイルキャッチタンク(オイルセパレータ)自作

    整備手帳

    オイルキャッチタンク(オイルセパレータ)自作

    1,8ディーゼルターボ用で自作してます試作初号の仮組画像主にブローバイからオイル成分を綺麗に分離させる目的でサイクロン型にしますエンジンからのブローバイを円筒横から入れ筒内を渦巻きさせオイル微粒子は ...

  • ABSカバーのプチ改造

    整備手帳

    ABSカバーのプチ改造

    先日取り付けたABSカバーのポッカリ空いた穴が気になってたので塞ぐことにしました。○アルミパンチングメタル 0.5mm×□150mm アートメタルパンチングAW691 (ホームセンターで購 ...

  • イナズマお色直し/④

    整備手帳

    イナズマお色直し/④

    ③よりこの爆音に…「こんなもんちゃうのん??知らんけどー💕笑笑」とブンブンふかす嬉しそうな社長…。この事実を伝えるべくパイセンにTEL電話越しから聞こえる爆音にゲラゲラ笑ってます。自分では遺憾の意 ...

  • ブログ

    わざわざ抑圧された領域に足を踏みこむ

     先週書いたブログ 女子が選ぶイケメンに乗って欲しくない車の栄えあるBEST5にランキングした 痛車ですが、別にイケメンじゃねぇからどうでも良いのですが、最近服も含めて地味と言う方向に路線を変更して ...

  • スバル レヴォーグ DBA-VM4

    愛車紹介

    スバル レヴォーグ DBA-VM4

    約11年乗ったレガシィB4GTspecBに2015年9月一杯で別れを告げ、レヴォーグとの新しいカーライフをスタートしました。最近1000km点検終わってマフラー換えたくらいですがこれから少しずつ慣ら ...

  • ダイソー パンチングメタル アルミ板

    パーツレビュー

    ダイソー パンチングメタル アルミ板

    アイデア次第/腕次第で色々使えると思う・・・もう少し大きければと思う事も・・・まぁ、失敗もまた楽し・・・(^^;季節商品なのかなかなかお目に掛かれない時も・・・

  • ナポレックス LZ-303 LONZA ATペダルセットS アルミ

    パーツレビュー

    ナポレックス LZ-303 LONZA ATペダルセットS アルミ

    以前から取り付けていたのですが、裏にダイソーのアルミパンチングメタルを色を塗って貼り付けて、再取り付けしました。

  • アルミペダルにダイソーパンチングアルミを加工貼り付け

    整備手帳

    アルミペダルにダイソーパンチングアルミを加工貼り付け

    ダイソーで売ってるパンチングアルミにホームセンターで買ってきた塗料で色を付けます。筆塗りで、テキトーに。最初は塗料をはじいてしまいますが根気よく塗っていると、写真のような感じに。目立たない場所なんで ...

  • ダイソー パンチングメタル

    整備手帳

    ダイソー パンチングメタル

    Hマークをちょっといじってみました。Hマーク裏面の2本の棒はニッパーで切ってネジを2本パテでつけてます。ダイソーパンチングメタル(アルミ0.4mm厚)アルミなので、普通のハサミで簡単に切れます。ただ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ