ダイソー ミニルーター 研磨に関する情報まとめ

  • 3wayへ向けたAピラーへのツイーター埋め込み

    整備手帳

    3wayへ向けたAピラーへのツイーター埋め込み

    WRX用の黒いAピラーの新品をようやく購入したので塗装した方がお役御免になる。ということは何しても良いよね?となったのでフロント3wayへ向けて超適当に工作します。 ホールソーで干渉しなさそうなとこ ...

  • 純正ホイールのガリ傷補修

    整備手帳

    純正ホイールのガリ傷補修

    ※あまり作業中の写真ないですが備忘録としてホイールは2.0i-S(GT7)の純正品。納車時点で4輪全てに、割と目立つガリ傷がたくさんついていたので、冬タイヤ購入に向けてDIY補修をします。①まずは洗 ...

  • DAISO(ダイソー) ミニルーター 3Vタイプ(交換ビット3本付)

    パーツレビュー

    DAISO(ダイソー) ミニルーター 3Vタイプ(交換ビット3本付)

    飛び石キズの塗装前に錆を研磨して除去する為に購入。当初、島忠ホームズでミニルーターを購入するつもりでしたが、ちょっと高かったので(¥1,880)『たしかDAISOに置いてあったなぁ🤔』と ...

  • アンダーフロア塗装!

    整備手帳

    アンダーフロア塗装!

    アンダーフロアの錆。以前から気になっていましたが、急遽のトラブルついでに、手入れをする事にしました。①まずはパーツクリーナーでアンダーフロアを拭き取り②車の下に潜って、洗車用の弱アルカリ洗剤とスポン ...

  • ダイソー ミニルーター用フェルトバフ

    パーツレビュー

    ダイソー ミニルーター用フェルトバフ

    先日投稿させて頂きました「ホビールーターセット」に装着して鏡面加工で使おうと思い、購入してみました(^^)【総評】研磨剤の番手等で違いはあるでしょうけど、フェルトバフなので研磨力は強いと思います。「 ...

  • 不明 パワーウインドウスイッチメッキ加飾カバー

    パーツレビュー

    不明 パワーウインドウスイッチメッキ加飾カバー

    先日取り付けてSecondStageのPWウインドウパネルに干渉してダメだったパワーウインドウスイッチメッキ加飾カバー。これをなんとか加工して使ってみよう。ダイソーの800円ミニルーターで加工。これ ...

  • uxcell カーボンブラシ

    パーツレビュー

    uxcell カーボンブラシ

    uxcellモーターカーボンブラシ 2ペア9x5x4mmhttps://wowma.jp/item/448822078「予備は用意しておこう!」シリーズ使う時に使えなくては困りますよね。「Beaud ...

  • エキパイ磨き

    整備手帳

    エキパイ磨き

    ステンレス製のエキパイに交換しています。そろそろ焼けムラが見苦しくなってきたので研磨します。雨でしたので。 前回の掃除はダイソーで買ってきたステンレス磨きのタワシでした。磨くときれいにはなったのです ...

  • ミニルーター(new)でバッテリー端子付近を研磨

    整備手帳

    ミニルーター(new)でバッテリー端子付近を研磨

     ダイソーのミニルーターから性能アップをはかり、朝から再挑戦です。今回はパワフルで変に力を入れなくても磨くことができそうです。 実際にバッテリー端子に当てがうと、パワーがあり、しっかり握っていないと ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。