ダイソー 発泡スチロールカッターに関する情報まとめ

  • リアストラットタワーバー取付④~ボルトナットの増締、内装切断面テープ保護

    整備手帳

    リアストラットタワーバー取付④~ボルトナットの増締、内装切断面テープ保護

    こないだ行った、リアストラットタワーバー取付から、暫く乗りましたので、取付ボルト類の増締ですストラット側ナット 30Nmタワーバー側ボルト 57Nm増し締め量は20度ぐらいでしたね最後に、ナット ...

  • ブログ

    後席用ルームライト+前席シートレールカバー

    連休二日目の本日NBOX後席用のルームライトはオプションの為付いていなかったので購入してみました。注文から配達まで日数かかってましたが 中国からなので仕方ないのか・・・。開封すると商品紹介の画像とは ...

  • 自作ニーレストVer.2

    整備手帳

    自作ニーレストVer.2

    元々付けてた自作ニーレストを作り直しました。 事の発端は前作の脱落。発泡スチロールを三角にカットして合皮で覆い、粘着テープ付きの面ファスナーを貼り付けただけの自作。なんだかんだ10年近く使ってたかも ...

  • 右脚用ニーパッドver.3の取付け

    整備手帳

    右脚用ニーパッドver.3の取付け

    右脚用ニーパッドver.2はVer.2はワインディング、峠など走る分にはサポート性は抜群なのですが普段乗りにはちょっと窮屈なので厚みを減らし少し緩めに改良しました。サイズ横18cm✕縦8cm✕厚9c ...

  • 自作フットレスト

    整備手帳

    自作フットレスト

    左足のフットレストがあるような、無いような感じで、なんか違和感あったので、いろいろ検索し自作することにしました。フロアマットの下は発泡スチロールでした。 一件目のダイソーで販売されておらず、2件目で ...

  • 5型 リヤウインドウ 断熱パネル

    整備手帳

    5型 リヤウインドウ 断熱パネル

    断熱パネル1番後ろの荷台部分の窓は、外を見ないし車中泊の場合、冷気がくるので。今まで、専用のサンシェードつけてて吸盤が良く外れることに不満があったので。1型の時は、アンテナが窓てはなく運転席上にあっ ...

  • ダイソー 発泡スチロールカッター

    パーツレビュー

    ダイソー 発泡スチロールカッター

    子供のころ使ったことがある懐かしいカッター (笑)今は百均で売っているんですね (*´꒳`*)カラーボードを切るときに使ったのですがゆっくり切ると波波になってしまい、早すぎると型紙からずれ ...

  • ダイソー 発泡スチロールカッター

    パーツレビュー

    ダイソー 発泡スチロールカッター

    発泡スチロールを加工するためにDAISOで購入しました!切れ味はなかなかで使えるのですが、切り口が20センチを超えるものには持ち手が邪魔になり使えないことが判明(笑)★3つにしておきます(^_^;)

  • ニーレストを作ってみた

    整備手帳

    ニーレストを作ってみた

    左に曲がるとき、右ひざをドアに押し当てて耐えているが、ゴツゴツして痛い。 そんな理由から・・・ダイソーで揃えました。・バススポンジ大・フェイクレザークロス・発泡スチロールブロック・発泡スチロールカッ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ