ダイソー 防振ゴムに関する情報まとめ

  • ロアアーム制振(その2)

    整備手帳

    ロアアーム制振(その2)

    前回のロアアーム制振が予想以上に効果的だったので、本格的にやることにしました。防振ゴムをホームセンターで購入。1,600円程度 太さがちょうど良かったのでこちらも。1,400円程度。 フロント側ショ ...

  • マルチクランプバーの取り付けを行いました!

    整備手帳

    マルチクランプバーの取り付けを行いました!

    画面のように取り付けする予定でしたが、サイズと角度が全然合わず、コーナンで副資材を買いに行きました。 Z型のステーをミラーのネジサイズに拡張して、防振ゴムを組み合わせて取り付けしました。 フォグラン ...

  • ロアアームをデッドニングしました💪

    整備手帳

    ロアアームをデッドニングしました💪

    先日の神奈川変態除電倶楽部の作業オフ①前からやりたかったロアアームのデッドニングです♪この写真はのにわさんの整備手帳からパクりました🤣 マスキングテープで型取りして制振材をカット 穴を回避して2箇 ...

  • 備忘録:フロントロアアームに防振ゴム追加

    整備手帳

    備忘録:フロントロアアームに防振ゴム追加

    先週日曜に施工してアップを忘れていました。先日リアロアアームに防振ゴムを追加して、前にもやらないとバランスが悪いと思ったので、フロントロアアームにも防振ゴムを追加しました。ダイソーのゴムバンドを巻い ...

  • オデッセイRC 後席 テーブル その①

    整備手帳

    オデッセイRC 後席 テーブル その①

    ① 後部シートにテーブルを追加コンセプトは、「取り外しがすぐにできる。収納を兼ねる。100均で全て揃える。」です。 用意するもの 3つ  テーブル110円(セリア)、バインダーボックス110円(ダイ ...

  • 備忘録:リアロアアームに防振ゴム追加

    整備手帳

    備忘録:リアロアアームに防振ゴム追加

    先日、リアロアアームにダイソーのゴムバンドを巻き付けて、少しマイルドになった気がします。でも近所の道路は凸凹すぎるので、満足できずに、防振ゴムを追加しました。写真は助手席側で、運転席側にも追加してま ...

  • アコーディオンガレージ換気について

    整備手帳

    アコーディオンガレージ換気について

    先日、アコーディオンガレージと換気(排気)についてアップしましたが、換気量が足りていないと感じたのでアップデートしました。 以前はUSB電源の75mmダクトファン2台上下にて排気してましたがどうも風 ...

  • リアゲート 修正 その②

    整備手帳

    リアゲート 修正 その②

    その①の続き。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/1496906/7412117/note.aspx 次に テールゲート エ ...

  • ロアアームの防振・防音

    整備手帳

    ロアアームの防振・防音

    【ロアアームの防振・防音の対策】■先日フォロワーさんのとても良さげなアイデアが気になって拝借させて頂きました。■足回りからの振動や騒音をロアアームに防振ゴムを巻き付けて抑止、防音するというものです。 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ