ダイソー 靴墨に関する情報まとめ

  • ダイソー 靴クリーナー

    パーツレビュー

    ダイソー 靴クリーナー

    この前の法事の参加の際に履いた靴の手入れ用に購入。皮製品は、年中触るものじゃないとちょっと置いておくだけで白くなりますよね。使った感じ、スベスベになる訳ではなく、自分的には「ちょうど良い」感じになる ...

  • ダイソー 液体靴墨

    パーツレビュー

    ダイソー 液体靴墨

    茶色くなったタイヤに塗る用1度目はムラになるけど何度か修正していくと黒くなります。茶色のタイヤのままよりも全然いい 1本で十分塗れます。 ホームセンターにもタイヤに塗る系のスプレーじゃない黒くするや ...

  • ダイソー 靴墨セット

    パーツレビュー

    ダイソー 靴墨セット

    未塗装樹脂部の白化対策に使いました。以前専用品やタイヤワックスも試してみましたが、撥水性、耐久性ともにコチラの方が上です。1回目はムラが出来ましたが、日を空けて3回目になると、馴染んで良い感じになり ...

  • 未塗装樹脂部の白化対策 148,096km

    整備手帳

    未塗装樹脂部の白化対策 148,096km

    リアゲートのこの部分。以前専用のコーティング剤を使用しましたが、1ヶ月も経たない内に元の状態に。タイヤワックスも試してみましたが、結果は同じでした。21年間の劣化は手強いです。http://mink ...

  • ダイソー 靴墨 タイヤに塗りました

    パーツレビュー

    ダイソー 靴墨 タイヤに塗りました

    タイヤが茶色がかっていたので靴墨塗りました。サイドウオール保護にもちょうどいいし100円。中性洗剤でタイヤを洗うと茶色い汚れは落ちるけど完全には落ちなく、気になっていたので安くて手っ取り早くてちょう ...

  • 【ダイソー】色褪せた無塗装樹脂のツヤを復活♪3rd Attack【チューンw】

    整備手帳

    【ダイソー】色褪せた無塗装樹脂のツヤを復活♪3rd Attack【チューンw】

    前回施工から早2年w間もなく10年目を迎えるスイフトさんの無塗装樹脂もすっかりつやがなくなり、せっかくのキーパーコーティングがアレだったので、つや出し作業をしてみました(*^^*)用意したのは前回使 ...

  • 自分色③

    整備手帳

    自分色③

    最後に交換したのはツイーターです。自分でもこれまでスピーカー交換だけはしていたのですがそのすべてが純正位置での交換だったので、この車両のようにツイーターを取り付けベースから制作して取り付けているのを ...

  • ブログ

    靴のレストア道 高級靴編

    靴のレストア(リペア)に関して、ある一定の技術を習得できましたので、、、、今度は高級シューズに挑戦しました。 とてつもなく高価な靴なので、、、もちろん中古購入です。一見立派に見えますが、結構ボロです ...

  • 【ステアリングを補修してみる】

    整備手帳

    【ステアリングを補修してみる】

    まずは「BEFORE」の状態をパチリ。今から1/4世紀以上も昔の話になりますが、現在も「NARDI」日本正規代理店F社勤務時代に担当していたブランドの1つが「NARDI」でした。歴代のクルマで酷使し ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ