ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
いつもならテスター屋で事前に光軸調整を行うが、今回は前回から全くいじってなく、なおかつ特に変わった気配もないので調整せずに受検、そして無事に合格。また2年乗れることになりました。なので当日の費用は… ...
車検が控えていたので、取り敢えずオイル交換。確か五月頃に換えていますが、妻も毎日使っていて順調に年一万キロ以上乗ってる感じで、半年に一回じゃちょっと遅いかなぁ・・という位です。K6Aはオイル管理が悪 ...
2年前にやったばっかりのユーザー車検相模の国リターンズ。https://minkara.carview.co.jp/userid/916433/car/2550397/5662055/note.as ...
一度目は光軸落ち セラのときもお世話になっていた栄和自動車さんへまたお世話になりに行きました!相模陸運。非常に安くて親切、オススメのテスター屋さんです。そして開き街コペン。 合格しました。一安心です。
フィットさん4回目の車検の時期がやってきました!昨日17日に24ヶ月点検を自分で行い、本日陸運局へ行って車検を受けてきました。24ヶ月点検は自分でできる範囲でということで、主に目視でできるところを点 ...
知り合いのMC22SワゴンR。昨年の猛暑時にエアコンが死んでるというので、不憫に思い直した個体だが・・・車検も継続する事になった。このオーナーは、兎に角毎日乗るくせにクルマに無頓着で、こいつはヤベエ ...
イプ太郎もウチに来てからいよいよ9回目の継続検査。消化義務のある有休をどうにか取って多摩の陸事へ。今は運輸支局に変わってるから、陸事って言わないのかな?本当は混雑の無い相模で検査したかったけどコロナ ...
車検当日です。忘れ物には十分注意して、安全運転で陸運局へ向かいましょう。また、構造変更で車重も変わるので、下ろせるものは全て下ろして向かいましょう。まずは予備検査を受けるためにテスター屋さんに行きま ...
ウチに来て丸4年が経ち、5年目を迎えたスバルR2。免許取り立てだった妻の最初の相棒として迎え入れ、毎日の通勤と二人の息子の保育園の送り迎えの為に休むことなく活躍した。妻の練習用でもあったので、5速マ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1283
今日のiro iroあるある ...
492
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
400
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378