デジタイザに関する情報まとめ

  • iPhone6sフロントパネルとバッテリー交換してみた

    ブログ

    iPhone6sフロントパネルとバッテリー交換してみた

    私は現在iPhoneはSE2と8Plusと6sを使っています。いちばん古い6sはもう引退させてもいいのですが、まだまだ作業内容の撮影用とかで使えるので重宝しています。ですがそれだけに落としたりするこ ...

  • カーナビ交換

    整備手帳

    カーナビ交換

    このクルマを購入した時にはディーラーオプションのカロナビが装着されていました。個人的には何の不満も無くそのまま使っていたんですが、最近はタッチパネルの不具合でリモコンで操作する羽目に。これに合うデジ ...

  • 3M / スリーエム ジャパン 300LSE超強力両面テープシート

    パーツレビュー

    3M / スリーエム ジャパン 300LSE超強力両面テープシート

    3M / スリーエム ジャパン 300LSE超強力両面テープシート 294mm × 147mm ×20枚【商品説明】 ・3M 300LSEは現在流通している中で最も強力で多用途に ...

  • デジタイザー バキバキ

    フォトアルバム

    デジタイザー バキバキ

    交換の様子

  • マツダ ディスプレイ デジタイザー

    パーツレビュー

    マツダ ディスプレイ デジタイザー

    7インチ タッチスクリーンディスプレイK40005A29F タッチスクリーンプロテクター 交換用 Amazonで購入 マツダ3用ですが、ロードスター2015年式RSでも使えました。スパイダークラック

  • マツダ用 K40005A29F タッチ スクリーン デジタイザー

    パーツレビュー

    マツダ用 K40005A29F タッチ スクリーン デジタイザー

    ロードスター2015年式初期RSのモニターが気温の変化に耐えきれずバキバキになってしまった。ディーラーではモニター全体の交換しかなく、パーツを探してAmazonで見つけた。まずは注文して到着を待つ。

  • マツコネ ディスプレイ スパイダークラックにて交換

    整備手帳

    マツコネ ディスプレイ スパイダークラックにて交換

    NDに限らずマツコネ搭載全車共通にある症状のようで、ディスプレイのひび割れ問題(スパイダークラック)が発生。徐々に目立つようになってきたので、雨漏り修理で入庫の際に合わせて対応してもらいました。コマ ...

  • スパイダークラック修理

    整備手帳

    スパイダークラック修理

    悪評高いマツダコネクトディスプレイスパイダークラックを修理します中古車を知人の業者にオークション代行してもらい現状渡しで買った車だから、車見る迄この不具合は車両チェックシートに記載無く、こちらに納車 ...

  • マツコネモニターのDIY修理

    整備手帳

    マツコネモニターのDIY修理

    【結論:内部パーツを取外してタッチ機能は失われるもののキレイになりました】我が家のアテンザにも遂に発生した、マツコネモニターの気泡。。どうやら初期のマツコネによくある症状のようで、このように気泡が入 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ