トム・ウォーキンショーに関する情報まとめ

  • ニュージーランド、ワイナリー巡りDay2

    ブログ

    ニュージーランド、ワイナリー巡りDay2

    ワイナリー巡りの2日目。本当はたくさんのワイナリーを周るつもりだったのですが、色々調べると行きたかった小さめのワイナリーは収穫時期のためクローズしているところが多く、(実際畑で収穫作業をやっていまし ...

  • ブログ

    グランツーリスモ7リバリー TVR Tuscan でオイルメーカー3種盛り

    TVR Tuscan 。マニアックな車ですが、グランツーリスモでは3の頃からの常連です。GTカフェにて。と、解説が入ります。で、このタスカンのリバリーです。はい、エンジン当たりました。LT4-Cam ...

  • コルベットC8とNSX、新世代ミッドシップの明と暗

    ブログ

    コルベットC8とNSX、新世代ミッドシップの明と暗

    2日連続でコルベット(C8)のネタでブログをあげましたが、同じ日(8/30)にNSXの最終モデルである Type S が正式に発表されました。もっとも、日本での正式発表が8/30に行われただけで、既 ...

  • R390を振り返る(^^♪

    ブログ

    R390を振り返る(^^♪

    みなさんこんばんは(^^♪今日は仕事をソッコーで終えて草刈りしました。最近はキャンプブームで山林を買う人が多いらしいですが・・・私の山もだれか買ってくださいw夏の草刈りだけでもヘトヘトになります。明 ...

  • 見た目市販車のままだからこそのグループAの良さだよな…最近じゃ三菱の競技車両全然見ないし(居ない訳では無いのだけど

    ブログ

    見た目市販車のままだからこそのグループAの良さだよな…最近じゃ三菱の競技車両全然見ないし(居ない訳では無いのだけど

    【忘れがたき銘車たち】“ラリーの三菱”がサーキットでも速さを魅せる『グループA 三菱スタリオン』 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「 ...

  • トヨタとル・マン その2

    ブログ

    トヨタとル・マン その2

    昨日のブログで、トヨタ(トムス)のル・マン挑戦ストーリーを書き始めたのですが、ちょっと後悔しています。1990年のマシンまで書きましたが、トヨタがル・マンを走らせた車を全て紹介しようとしたら、前/後 ...

  • 2021 SUPER GT 第2戦(富士)

    ブログ

    2021 SUPER GT 第2戦(富士)

    こんばんは☆先週の話しになりますが、5/3-4は富士スピードウェイにスーパーGT 第2戦 の観戦に行って来ました。場内放送によると、5/1にサーキット周辺では雨が降り、富士山では寒気の影響で降雪があ ...

  • 6月と言えばルマン24時間レース

    ブログ

    6月と言えばルマン24時間レース

    久しぶりに「autosports」誌を買った。名車とテクノロジーの50年史と題してルマン24時間レースの特集号だった。大きく取り上げられたのは、1970~2020年までの8台のレースカーだ。ポルシェ ...

  • 週刊ジャガー・Eタイプ 90号

    ブログ

    週刊ジャガー・Eタイプ 90号

    こんばんは。(^_^)今週も冬らしい寒さの香川。とは言っても、今年は例年に比べると暖かいですね。さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)残すところ、あと10号となりました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ