トヨタ(純正) 自己放電式除電器に関する情報まとめ

  • トヨタ(純正) モールディングテープ 75895-78030

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) モールディングテープ 75895-78030

    週末の箸休めパーツレビュー…🤭オカルトチューンと揶揄されるアフターパーツ…色々とあるかと…代表的なのがSEV、AdPower…でも…トヨタも出してる…そう…エアロスタビライジングフィン、そして導電 ...

  • 燃料ポンプ&パイプに簡易リアクター

    整備手帳

    燃料ポンプ&パイプに簡易リアクター

    ずっとやりたかった燃料ポンプとパイプに簡易的なリアクターを付けました。 特開2016-133032 : 燃料・オイルタンクの除電 特許番号:特許第6365316特許権者:トヨタ自動車 ...

  • アルミテープでチューニング⑯

    整備手帳

    アルミテープでチューニング⑯

    今までのO2センサーアルミテープ施工の記録簿です。トヨタアルミテープ特許から(43)【公開日】令和3年3月11日(2021.3.11)(54)【発明の名称】排気装置【審査請求】未請求(21)【出願番 ...

  • トヨタ特許に基づく自己放電式除電器取付け

    整備手帳

    トヨタ特許に基づく自己放電式除電器取付け

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/6388584/note.aspx先人の知恵をパク…お借りして、寺岡の導電性アルミテ ...

  • 自作 O2センサー 自己放電除去器

    パーツレビュー

    自作 O2センサー 自己放電除去器

    トヨタ自動車の出願書類を見ると特開2021-38679公開日 令和3年3月11日(2021.3.11)となっておりました。すでに施工されている方も多くいらっしゃると思いますが、公開されてから2年半が ...

  • サスダンパーにアルミテープ貼りましたよ(*^^*)

    整備手帳

    サスダンパーにアルミテープ貼りましたよ(*^^*)

    みんカラ内でダンパーにアルミテープを貼っているのを見ましたので、私も取り組んでみました。(*^^*)見えているタイヤハウス内の黒光化はコチラhttps://minkara.carview.co.jp ...

  • O2センサーから放電するトヨタ自動車の特許解説

    ブログ

    O2センサーから放電するトヨタ自動車の特許解説

    先日対策したO2センサーに対する静電気除去対策がずいぶん効果が大きかったので特許を読み直ししました。下記が読み取った内容です。エンジンはガソリンと空気を混ぜた混合気を爆発的に燃やすことによってパワー ...

  • フロントバンパー上部にカーボン繊維を適用しました

    整備手帳

    フロントバンパー上部にカーボン繊維を適用しました

    トヨタ自動車が最初に日本で特許を取得した自己放電式除電器の特許は、その後海外でも特許登録されました。【国際公開番号】WO2015/064195空力に関する特許をカーボン繊維で実現します。 従来はアル ...

  • エンジンに付いている大きな非導電性物からの静電気放電

    整備手帳

    エンジンに付いている大きな非導電性物からの静電気放電

    トヨタ自動車のいわゆるアルミテープ特許の中にエンジンカバーに関するものがあります。 その内容をよ~く読むとエンジンの非導電性部品に「自己放電式除電器」を装着することによって、エンジン本体から除電でき ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。