トリノレッドパールに関する情報まとめ

  • いつものごちゃ混ぜネタ

    ブログ

    いつものごちゃ混ぜネタ

    相変わらず休日もドタバタと忙しく、というかほぼ慢性的な忙しさですけど、このところ娘の試験準備の関係で一緒に出かけたり一階リビングのエアコンが壊れて急遽買いに行ったり、あとはいつもの分別ゴミ捨てとか食 ...

  • 情報を集めに北へ南へ

    ブログ

    情報を集めに北へ南へ

    先週のTC1000で今シーズンは終了な雰囲気が漂っているのですが,今週のTC1000の走行会にあの方が来られるという情報が届いたため,急追今週も筑波サーキットへ行って来ました.恐らくあの方であれば, ...

  • トヨタ パッソ DBA-M700A-GBSE(S)

    愛車紹介

    トヨタ パッソ DBA-M700A-GBSE(S)

    面白い顔デス。おさかな系かも。マゼンタベリーマイカ。光の加減でいろんな色に見えます。前乗ってた、CRXのトリノレッドパールに似てて。思い出しながら乗ってます。ミラノレッドのCRXも持ってたけど、陽射 ...

  • セダンといえば…その4 かっこインテグラ 

    ブログ

    セダンといえば…その4 かっこインテグラ 

    セダンと言えば…CMでとてもインパクトがあったのがホンダインテグラだった。初代はクイントインテグラであったが、2代目からは「インテグラ」になった。当時のホンダのF1での快進撃の真っ最中に、「バック・ ...

  • 右側サイドカバー塗装

    整備手帳

    右側サイドカバー塗装

    こちらは塗る前。左右同時に見ることはないので買った黒のままでしたが、時間だけがあるコロナGWを利用して自家塗装。 段ボールで簡易塗装ブースを作りました。 800番の耐水ペーパーでカバーを磨いて足付け ...

  • スペシャルパーツ武川 R.サイドカバーキット改

    パーツレビュー

    スペシャルパーツ武川 R.サイドカバーキット改

    両側からいっぺんに見ることはないので、買った黒のまま乗ってましたが、時間だけはあるGW。マフラーかえた当初はボディ同色のサイドカバーは売ってませんでしたが、最近は同色が市販されてるみたいです。てこと ...

  • Just move it !(さあ、走ろうか。)

    ブログ

    Just move it !(さあ、走ろうか。)

    信号ダッシュでポルシェに負けたインテグラ。今思えば、いくらVTECエンジンとは言え、たかだか1.6ℓのエンジンで、3.6ℓという大排気量エンジンを積んだスポーツカーに勝とうと思うなんておこがましいの ...

  • カッコインテグラ!

    ブログ

    カッコインテグラ!

    VTEC 搭載モデルが追加された CR-X。CR-X SiRを見に行ったディーラーで、勧められたのは VTECを初めて搭載したモデルである、インテグラ XSi でした。「こっちの車なら、納期も早いし ...

  • ブログ

    あーまた赤いクルマに乗りたい

    新型CR-Vがデビューして俄然赤いクルマに乗りたくなったCR-V RW1のプレミアムクリスタルレッド・メタリックは、ワインレッドでとてもイイ色DA6インテグラのトリノレッド・パールよりも鮮やかな赤マ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ