ドライブレコーダー 付け替えに関する情報まとめ

  • JOYN スピーカー出力取出しハーネス 改造(準備編)

    整備手帳

    JOYN スピーカー出力取出しハーネス 改造(準備編)

    先日購入したスピーカー信号取り出しハーネスをパワーアンプを取り付けるために簡単に改造します。 まずスピーカー信号取り出しハーネスに 自作した延長スピーカーケーブルを繋ぎます。(スピーカーケーブルはオ ...

  • COMTEC ミラー型ドライブレコーダー AZDR48 取付

    整備手帳

    COMTEC ミラー型ドライブレコーダー AZDR48 取付

    交換完了写真です。 交換前のニコマク製のミラー型ドラレコです。2画面表示にすると右側前方カメラ映像は白くなってます。 コムテックのミラー型ドラレコはバンドで固定するタイプです。ニコマク製はアームごと ...

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    マツダディラーで認定中古車購入時、2021/3月登録。付いてたドライブレコーダー 年月日がエンジンをかける時に初期化してしまい、01年01月01日になってしまう。ので取り替えします。どうやらバック ...

  • ドライブレコーダー更新

    整備手帳

    ドライブレコーダー更新

    旧ドライブレコーダーのフロントカメラドライブレコーダーが寿命を迎えました。症状として・走行中に電源が落ちたり入ったりを繰り返す・液晶がホワイトアウトする・普段聞かないような変な機械音がする・家庭用電 ...

  • フロントガラス交換

    整備手帳

    フロントガラス交換

    先日、フロントガラスにヒビが入りました。修理日程調整済みなのですが…https://minkara.carview.co.jp/userid/2666413/blog/48372329/ 2025年 ...

  • 日産 デイズ

    愛車紹介

    日産 デイズ

    白の前期デイズから乗り換えですスペックグレード ハイウェイスターGターボプロパイロットエディションカラー ブラックディーラーオプションフロアマットナンバープレートリムセットハイパーLEDバルブ(ポジ ...

  • 車用 ドライブレコーダー 取付

    整備手帳

    車用 ドライブレコーダー 取付

    最近は前後録画が主流なので昔は高価だったユピテルのGPS付の、写真のタイプのドラレコが中古で1000~2000円で買えるので、これを利用しました。このタイプはブラケットを付け替えるだけで上下入れ替え ...

  • PORMIDO ドライブレコーダー ミラー型 PRD6XC

    パーツレビュー

    PORMIDO ドライブレコーダー ミラー型 PRD6XC

    ルームミラーを、デジタルに換えようと検討していましたが、高フレームレート60FPSを優先でPRD6XCを選択しました。雨粒が付いてバックカメラが見えない時があるので、室内カメラを選びました。ゲーム画 ...

  • PIONEER / carrozzeria VREC-DZ800DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria VREC-DZ800DC

     前車DS4で使っていたドライブレコーダーが、シンプル構造で見た目がすっきりしていて気に入っていたので、その後継モデルにしました。偶然にも純正も同じモデルでした。。。お値段が大分違うので自前で購入し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ