ドリンクホルダー 結束バンドに関する情報まとめ

  • ちょっとスッキリ

    フォトギャラリー

    ちょっとスッキリ

    ドリンクホルダーに取り付けてるスマホの充電器のコードがどうにも気になる。配線やコードが見えてたりゴチャゴチャしてるのはだらしない感じがして個人的にはとても嫌なので、アリエクでマジックタイプの結束バン ...

  • jiooy ビルトインスイッチUSB増設キット

    パーツレビュー

    jiooy ビルトインスイッチUSB増設キット

    ビルトインスイッチ入れ替えUSB増設キットタイプ C ×1、タイプA ×1¥1,868で購入商品Amazonhttps://amzn.asia/d/5gBKIo5電源は ...

  • オートブレーキホールドキット取り付け

    整備手帳

    オートブレーキホールドキット取り付け

    エンラージ商事さんのオートブレーキホールドキットを取り付けました!エンジンをかけるたびにオートブレーキホールドを自動でオンにしてくれる便利なやつです。作業手順はYouTubeで公開されているので、そ ...

  • ダイソー ドリンクホルダー

    パーツレビュー

    ダイソー ドリンクホルダー

    運転席にドリンクホルダーを付けようと思いましたが、カー用品店にあるものはライトのレバーに干渉してしまうのでダイソーに売ってたシリコン製のホルダーを結束バンド二つで固定しました。これならレバーに干渉せ ...

  • 運転席ドリンクホルダーのアンビエントライトも光量アップ化

    整備手帳

    運転席ドリンクホルダーのアンビエントライトも光量アップ化

    こっちは社外の交換用LEDを購入して交換しましたが思ったより明るくならなかったので半強制的に光量アップをしました普通は矢印の切り欠きにカチッとハマって透明のプラ部品を通して光を持ってく感じなのですが ...

  • 2-51.  エンジンルームから車内への配線引込み (LEDナンバーフレームの取付)

    整備手帳

    2-51. エンジンルームから車内への配線引込み (LEDナンバーフレームの取付)

    無限パフォーマンスダンパーの取付に際し、フロントバンパーを取外したので、ついでに、初号機 (GB3) に取付けていたナンバープレート後方を照らし出すLEDナンバーフレームを弐号機 (GT6) に移設 ...

  • ブログ

    Amazonでお買い物 ハンドルテーブルとビリオン 断熱チューブ

    使う機会はあまりないですが、ハンドルテーブルを購入しました。若干黒っぽい木目調 「調」ですと見た目優先で安い奴です。下部レザー部など接触する為、保護テープを先に貼っておきました。現状だとエンジンオフ ...

  • マニュアルエアコン ダイヤル回りづらい

    整備手帳

    マニュアルエアコン ダイヤル回りづらい

    マニュアルエアコンのトラブル温度調整のダイヤルが回りづらいまま使っていて遂に冷房まで回らなくなりました暖房のところで回るのがまだ救い(12月)内装ここまでバラしますナビ枠のカバー外し↓ナビ外し↓下の ...

  • SHARP プラズマクラスターイオン発生器

    パーツレビュー

    SHARP プラズマクラスターイオン発生器

    こちらも先代ME51エルグランドからの流用。新車の香りは気分良いけど、昨今の感染対策に再び稼働をしてもらうことになりました。ただ、ドリンクホルダーに設置するとシフトワークの邪魔になる為、補強バーに自 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ