ナビ 裏コマンドに関する情報まとめ

  • ホンダ リンクアップフリー HSK1000G

    整備手帳

    ホンダ リンクアップフリー HSK1000G

    最近、ホンダの純正ギャザズのナビが装着されてる車をご購入された方。バックカメラのガイドラインがこのようになってみてたり、ラインが波打ってたりしませんか?私が購入したスラッシュもこのようにガイドライン ...

  • 不明 トヨタ純正ナビNSZT-Y68用 USBケーブル iPod対応USB入力端子

    パーツレビュー

    不明 トヨタ純正ナビNSZT-Y68用 USBケーブル iPod対応USB入力端子

    ナビにUSBメモリーからmp4のMVを流したくて購入。裏コマンドから使えるように設定してあげる必要があります。スイッチホールのパネルにすると足にメモリーが当たったりするといけないのでケーブルにしまし ...

  • BMW(純正) Road Map JAPAN Next 2019 + TV UNLOCK

    パーツレビュー

    BMW(純正) Road Map JAPAN Next 2019 + TV UNLOCK

    【過去オーナー装着品】過去オーナーさん、点検時等に何度か地図更新していたみたいです。(記録簿に記載あり)ただ最後に更新したのは今から5年前の2019年とちょっと時間が経っています。前車640i の時 ...

  • 外部接続端子取り付け

    整備手帳

    外部接続端子取り付け

    Amazonで購入したトヨタ純正ナビ用HDMI接続端子とUSB接続端子(社外品であわせて3,000円くらい) 諸兄の情報を見ながらクリップを外し内装パーツを解体しますここまでは工具不要 センターコン ...

  • ブログ

    暇だから

    CDが入って無いのに入ってる認識してるFTOに付いてた楽ナビを修理してました多分、直ってるはず暇です暇です息抜きに、まともなブレーキキットを探してみたらAPレーシングのキャリパーにガーランドのロータ ...

  • ブログ

    ナビ修理完了

    今年最後の仕事で来年にしか戻って来ない予定だった純正ナビの修理が早く戻って来たんで装着です。正月休みにオーディオレスはさすがに寂しいですしね。付けて全て使えるわけじゃ無くて純正ナビはバックカメラは映 ...

  • 納車後快適化一覧

    整備手帳

    納車後快適化一覧

     OPTはマッドガードと前窓バイザーのみで買ったんだが、それでも納車まで1年3ヶ月掛かった。 ともかくも、装備が何もないので、納車前に買い漁っていた装備品を、納車直後に一気に装着。  シートカバーは ...

  • CIC Gracenote更新 今さら…2015年版(笑)

    整備手帳

    CIC Gracenote更新 今さら…2015年版(笑)

    CIC廻りを刷新したという事で、どうせなら…って事でGracenoteも。調べたらCICは2015年版が最終らしい。海外勢有志による2019年版がISOファイルで転がってますが……容量が少なくて変だ ...

  • 【調査】iDrive8 搭載車のコーディング事情

    ブログ

    【調査】iDrive8 搭載車のコーディング事情

    私の乗り換えたG26はiDrive7ですが、最新のiDrive8搭載モデルが増えて来ましたので、iDrive8搭載しているモデルのコーディング情報を少し調べてみました。これからiDrive8搭載モデ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ