ノイズ ハイローコンバータに関する情報まとめ

  • ブログ

    続・お客様の質問にお答えして 第31話

    お客様の質問にお答えするシリーズはどちらかと言えば比較的新しいお客様で、まだサウンドピュアディオの事が良く分かっておられない方を対象とした書き込みが多かったのですが、今回は35年ぐらいお付き合い頂い ...

  • BOSEパーソナルプラスサウンドシステムにリアスピーカーを増設する

    整備手帳

    BOSEパーソナルプラスサウンドシステムにリアスピーカーを増設する

    注意喚起:壊れても責任取れないので絶対真似しないようにお願いいたします。BOSEパーソナルプラスサウンドシステムは8スピーカーということで皆様もご存知の通り、前左右ツィーター、前ドア左右スピーカー、 ...

  • スピーカー交換(リア)とサブウーファー取り付けと簡易デッドニング

    整備手帳

    スピーカー交換(リア)とサブウーファー取り付けと簡易デッドニング

    雨上がりの朝。また降るかもしれないので本日はリアのみの予定でスピーカー交換を。純正でもまぁまぁいい音はしてたと思うけど、せっかく前車から取り外したKENWOODのスピーカーがあるので交換。ここは塞ぎ ...

  • Rockford Fosgate RF-HLC4

    パーツレビュー

    Rockford Fosgate RF-HLC4

    ハイローコンバーターです。アンプにハイレベルインプットが無いので購入しました。メーカーはロックフォードに合わせましたが、基本性能に差は無いと思われます。■良い ・ノイズが出るという話もあるが、問題な ...

  • 悩み抜いた解決は一瞬 ナビとアンプとスピーカー

    整備手帳

    悩み抜いた解決は一瞬 ナビとアンプとスピーカー

    デッドニングを始めて2ヶ月。ナビも当然外して、音の出ない車になった。やっと本日普通の車に戻った。なったよ普通に。嬉しいよ。 最初は間違えてダブルでコネクター着けてカオスにしていた。 それに気付いてシ ...

  • NORTH FLAT JAPAN FX-AUDIO HLC-04J / ハイローコンバーター

    パーツレビュー

    NORTH FLAT JAPAN FX-AUDIO HLC-04J / ハイローコンバーター

    どうにもRCAケーブルの調子悪いなーと思い、純正ケーブル(カチッとハマるのさすが)を差し込むも音が安定せず。これはケーブルの差し込み口そのものの不調です…。そこで思案したわたしは、予定になかったハイ ...

  • ブログ

    クロスビー カーオーディオの音質アップ

    今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業からスズキのクロスビーです。オーディオレス車にアルパインのビッグ✕を取り付けて、ハイエンドシステムを取り付けておられる所からのシステムアップを行いました。ドア ...

  • 740iをFOCAL製スピーカーキットでサウンドアップ♪♪

    整備手帳

    740iをFOCAL製スピーカーキットでサウンドアップ♪♪

    BMW・740iの事例紹介です。740iはBMWの最大クラスである7シリーズに属するセダンです。BMW初の戦後型モデルである 501/505(1952-1964)の系譜を継ぐ車です。https:// ...

  • FX-AUDIO- GI-01J グランドループ アイソレーター ライン ノイズフィルター 音質最重視設計 RCA 入出力 GNDアイソレーター

    パーツレビュー

    FX-AUDIO- GI-01J グランドループ アイソレーター ライン ノイズフィルター 音質最重視設計 RCA 入出力 GNDアイソレーター

    ハイローコンバーターが オーテクなのに…統一感なく。家のオーディオ触ってた時(10年弱前)オーテクのノイズフィルタは購入した形跡ありのため※同じ物を再購入するのが嫌な性格でしてパソコンで安めな真空管 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ