ノックスドール 下回り洗浄に関する情報まとめ

  • 下回り洗浄

    整備手帳

    下回り洗浄

    おそらく日本で一番下回りが綺麗なエボ10(どうでもいい自信) GW暇なので備忘録がてらアップします。下に潜ってブラシで擦り、中性洗剤で洗浄。ひどいところはマジックリンで落とします。燃料タンクの裏まで ...

  • 防錆 ノックスドール

    整備手帳

    防錆 ノックスドール

    新潟市内は大雪になる事は比較的少ないのですが、冬は毎日のように塩カルを撒いています。通勤に車を使ってないので、ダメージは少ないですが、毎回、コイン洗車下回り洗浄か高圧ジェットガンで洗浄するわけにもい ...

  • 下回り洗浄

    整備手帳

    下回り洗浄

    ノックスドール(防錆処理)はしてあるが洗車のついでに下回り洗浄 2023年から2024年3月までは少雪だったのであまり道路に塩化カルシウムは撒かれてないがマフラーは錆てる純正マフラーは凄い錆やすいです

  • ブログ

    半端無い塩カルだらけの高速を走行してきたため・・・

    昨日も滋賀に戻て来て、給油ついでに雨の中「下回り洗浄」の為に洗車機に突っ込んだのですが・・・どうにも信用出来ない下部洗浄だったので(汗)本日、食料買い出しに出たついでに、いつもと違うGSでもう一度下 ...

  • CWプレマシー アンダーコート・下回り防錆施工(ノックスドール900)

    整備手帳

    CWプレマシー アンダーコート・下回り防錆施工(ノックスドール900)

    備忘書きです。冬は塩カリ散布の地域へ頻繁に行くのでどうしても下回りが錆びます。2020年10月納車時は、経年劣化程度の気になる錆はありませんでしたが、3年目で写真のようなザマです。明らかな塩カリ被害 ...

  • 下回り防錆コーティング

    整備手帳

    下回り防錆コーティング

    タイヤ館にて、下回りの防錆コーティングを行いました。https://youtu.be/T09mI9uSCc8前車のTTは前オーナーが北海道の方だったので、購入時よりすでに下回りには錆が発生していまし ...

  • 下回り防錆コーティング

    整備手帳

    下回り防錆コーティング

    今冬は雪山に行く(かもしれない)ので、準備としてタイヤ館で下回り防錆コーティング施工してもらいました。料金は税込6,600円。効果は半年〜一年で、ノックスドールやスリーラスターのような本格的なもので ...

  • 下回り洗浄

    整備手帳

    下回り洗浄

    前回が6/11、ボディ上部ばかり気にしていたのでまた期間が開いてしまった。ノックスドールもちょいちょい剥げているので上塗りもしないと。以前は水洗い5分200円だったけど今は400円。

  • 荷台裏、下回り洗浄、塗装

    整備手帳

    荷台裏、下回り洗浄、塗装

    荷台の表面のボルトを外し、裏側のパーキングブレーキのワイヤーが裏面についているためクリップを外します。前回、ビビって出来なかったですが、YouTubeでペンチで一気に外す動画を確認、クレ556をつけ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ