ハーレー ロードホッパーに関する情報まとめ

  • 直管取り付け

    整備手帳

    直管取り付け

    次男のロードホッパー、マフラーが出来上がりました。エキパイは純正を使用、触媒あり。触媒でだいぶ消音されるので、マフラー部は消音器無しの直管です。 材質はステンレスで特注ターンナウトの1本だしです。音 ...

  • インチ規格

    ブログ

    インチ規格

    僕は数学が苦手です。学生時代は文系を専攻し、社会人になってもその道には行かなかったので大嫌いな分数から解放されたはずでした。なのに…ハーレーのインチ規格のボルト&ナットって分数表記なんですよ!メガネ ...

  • SVR 20L M02601

    パーツレビュー

    SVR 20L M02601

    次男のロードホッパー、中古車での購入でしたがバッテリーは今のとこ絶好調。でもどんなバッテリーを積んでいるのか知らないのも嫌なので見てみました。というより、バッテリーにアクセスするのに必要な工具(13 ...

  • ロードホッパーの現状

    整備手帳

    ロードホッパーの現状

    次男のロードホッパー・type5本人の希望通りの仕様を見つけて購入しました。リジットフレームにスプリンガーフォーク。見た目は最高にカッコイイです。乗り心地や操安性は⋯(笑)僕はまだ乗ってないから分か ...

  • プロト ロードホッパー

    愛車紹介

    プロト ロードホッパー

    次男のバイク。スポーツスターXLH883からの買い替えです。2008年式。中古車ですが、新車と見紛うほどの綺麗さ。前オーナーさんは15年もの間どうやって維持していたんでしょ?type5のショベルなの ...

  • 沼津までドライブ

    ブログ

    沼津までドライブ

    昨日の12月24日(日)沼津まで次男のスポーツスターとドライブしてきました。次男がロードホッパーを買ったのは先日書きましたが、その際スポーツスターを下取りに出しました。下取り価格には走行距離も含まれ ...

  • ロードホッパー タイプ5

    ブログ

    ロードホッパー タイプ5

    次男がスポーツスターを買い替えます。かねてより憧れだったリジットフレーム+スプリンガー。欲しかった仕様の中古車を沼津で見つけたので、見に行くの付き合って欲しいと言われ出掛けてきました。ロードホッパー ...

  • ハーレーダビッドソン 883

    愛車紹介

    ハーレーダビッドソン 883

    次男の愛車。これまでバイクに全く興味を示さなかった次男ですがロイヤルエンフィールド クラシック350が欲しくて普通二輪免許を取りました。しかし免許取得時('22年1月)でも発売時期が不明だっ ...

  • バイク買いました

    ブログ

    バイク買いました

    Z900RS売却からずっとバイク探しをしてましたが最近のバイクブームで中古の玉数が少なく選べるほどありません欲しかったショベルは250万からが相場で高く予算内で良さそうなのがあり福島へ見に行った車両 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ