パナレーサー ツーキニストに関する情報まとめ

  • パナレーサー ツーキニスト

    パーツレビュー

    パナレーサー ツーキニスト

    通勤用に耐久性重視のタイヤ700✕28C ホワイト

  • タイヤとスプロケット交換

    整備手帳

    タイヤとスプロケット交換

    パナレーサーさんからグラベルライドイベント用のタイヤセットが届いたので交換しませう PRESTOのタイヤを交換します パナレーサーのツーキニストを履いてました。パンクしにくいタイヤです ついでにスプ ...

  • 整備書類がこっちも欲しい。

    ブログ

    整備書類がこっちも欲しい。

    今日はまず交換してもう十年になるボロボロのKENDAの自転車のリアタイヤ交換から(車検の時位しか乗らないけど)交換するタイヤはネットで在庫を見つけた反射テープ付きのパナレーサー・パセラ・リフレクト( ...

  • パナレーサー ツーキニスト

    パーツレビュー

    パナレーサー ツーキニスト

    新車付きのタイヤがMAXXIS(マキシス)の「デトネイター」と言うタイヤだったのですが、パンクする頻度が高く、ひび割れも早かったので自転車購入後2年程でパンクし辛いタイヤと言う理由でこのパナレーサー ...

  • You ガレージ、好きに仕上げちゃいなよ

    ブログ

    You ガレージ、好きに仕上げちゃいなよ

    三連休の中日、巨匠泥娘がエクストリーム粘土遊びを繰り広げておりまして。手前からサンドイッチ、バラ、ショートケーキ、オムライス。普通にすげくて父ちゃんびっくりです。オムライスは卵をはがすとチキンライス ...

  • ブログ

    ジャイアントATX 2019年モデル購入

    休日出勤は、実はチャリで職場に向かうことがよくあります。これまでは、14年前に購入した、ジャイアントESCAPE R2というもので、通勤していました。こちら北海道の地方都市では、道路を左側を走るより ...

  • Vittoria RUBINO PRO 700×25C

    パーツレビュー

    Vittoria RUBINO PRO 700×25C

    通勤用の自転車に使用。これまで、パナレーサーのツアラープラスを5年近く使用し続けており、総じて不満もありませんでした。ただ、ビードが固く交換が辛かったので、交換を前に他の銘柄も検討。その中で、新素材 ...

  • タイヤのビート剥がれ修理

    ブログ

    タイヤのビート剥がれ修理

    走行距離が3月〜現在までで5400kmオーバーパナレーサーで、お馴染みのサイドのビート部のゴム剥がれパナは早くて1500km~から発生しますいくら空気圧管理しても駄目ですパナはゴムのメーカーでは有り ...

  • またもやパンク どうなってるの?

    ブログ

    またもやパンク どうなってるの?

    最初に砕石か何かを踏んでパンクした箇所です同じ所が、またもや・・よく考えれば自転車に乗り始めた時に買ったKENDAパナレーサーのパセラ・リブモ・ツーキニストミシュランのクラシックみんな同じや・・この ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ