ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
経年の汚れを治して診よう編古いい箇所を直しつつ車を綺麗に維持って行きましょ~ぅ(^^)/今回は車高調編 その①交換/取り付けです。それでは行って診ましょ~ぅ♬BLITZさんの車高調が発売され間もない ...
あけましておめでとうございます。車両購入が2023年12月なので、丸一年強が経過しました。というわけで現時点までの購入品と費用の集計や、やったこと、購入した設備などの中間報告をしたいと思います。20 ...
中華製ハッチゲートダンパーのガス圧が強すぎて、ハンドルが壊れた一因となったとamazonの評価に書き込んで数日後、不具合内容を教えてくれれば対策すると販売元から連絡があったため、期待はしてなかったも ...
脚が動いた時に出るコリコリ音1番怪しいスタビリンクは問題無さげ?何処が鳴っているのかしら? 全ギリでタイヤの回転と同期したカサカサ音がする特にブレーキラインは問題ないタイヤハウジングのインナーも痕跡 ...
異音対策②ID62・63兼用の蓋付きスラストベアリングです。後にこの兼用?で後悔します。ピロアッパーマウント付けてしばらくは良かったんですが、異音が出ました。最初の頃は、家を出る時には音がせず、30 ...
異音対策①トヨタ純正のナックルボルトです。90105-17015と90105-17014を用意しました。ピロアッパーマウントからこちらに取替です。
写真はホームページより引用。足回りから異音対策で、装着時からジョイントのガタが怪しかったスタビリンクを交換しました。こだわりはありませんでしたが、ホームページでの謳い文句が気になり、あまり聞き慣れな ...
コトコト音対策の本丸としては車高調導入によるストラット交換が定番とは思いつつ、ピロアッパー化などによる新たな異音発生も考えられるので、、、うーん🧐という事で、もう少し純正ビルのまま悪あがき。一応、 ...
フロント左からの走行中ひ曲がる際にちょっと振動が出るのでちょっと気になり外して見てみました。ちょっと……スブリンクのベアリングシートがズレてる様な……。因みにブレーキ系のボルトの可能性も有ったので、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1292
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
401