フィルムヒーター ミラーに関する情報まとめ

  • ブルーミラーに交換

    整備手帳

    ブルーミラーに交換

    忌まわしき下側湾曲純正サイドミラーを卒業します。躊躇いなく下側から持ち上げドキドキしながらバキバキ外します。劣化で、ゴムカバーが裂けました。。。 湯煎して柔らかくしてからミラーを外しました。 なんと ...

  • i-MAGIC 親水機能付き・防眩光学ワイドミラー

    パーツレビュー

    i-MAGIC 親水機能付き・防眩光学ワイドミラー

    純正のミラーの見にくさに耐えられず、一ヶ月半前に注文してたブルーミラーがようやく到着。純正の上に貼り付けるのは好きでなかったので、四苦八苦してミラーだけを入れ替えました。よく見えるようになったしカッ ...

  • 冬支度と小物装着( ´艸`)(笑)♪

    整備手帳

    冬支度と小物装着( ´艸`)(笑)♪

    トノカバー製作の途中ですが、冬の準備です(o^^o)(笑)♪。スタッドレスに履き替えして♪ついでに、フロント・サスペンションのイニシャルを2回転程加圧して♪ 最近の朝晩の冷え込みで、デジタルルームミ ...

  • ヒーテッドドアミラー化(ちょっと手直し)

    整備手帳

    ヒーテッドドアミラー化(ちょっと手直し)

    しっかりと熱くなり水滴もしっかりと取れたのですが、フィルムヒーターをミラーへ直接両面テープ等で貼り付けてなかった為、少し中央付近にムラが有るようで、乾きが遅い部分がありましたので、対策としてゴム板を ...

  • エーモン カプラー用端子セット(110型)

    パーツレビュー

    エーモン カプラー用端子セット(110型)

    フィルムヒーターの端子に合うっぽかったので購入しました。少し緩かったのでラジペンで少し潰してキツくしました。※ミラー側にスペースの問題があり、未使用。

  • ヒーテッドドアミラー化②(運転席側)

    整備手帳

    ヒーテッドドアミラー化②(運転席側)

    運転席側ドアミラー本体をボディから外します。メクラカバーを内張り剥がしで下側からめくれば簡単にカバーが外せます。外すと見える+ビス3本、他にドアを開けると内側に1本ビスがあるのでそれを外せばミラー本 ...

  • ヒーテッドドアミラー化①

    整備手帳

    ヒーテッドドアミラー化①

    他車種では寒冷地使用や4WDに設定がある快適装備ですがスバル製サンバーにはそれ自体の設定が無いので、もちろん社外品も無く、1から自作する事にしました。まずはドアミラー外します。外し方は、ミラー下側に ...

  • ヒートラボ株式会社 アルミ箔フィルムヒーター A7・12Ω・PET基材両面テープ(強粘着・サパ付)

    パーツレビュー

    ヒートラボ株式会社 アルミ箔フィルムヒーター A7・12Ω・PET基材両面テープ(強粘着・サパ付)

    型番AL-A7-10-12F(A7サイズ)外形寸法 74㎜×115㎜発熱エリア寸法 68㎜×99㎜(電極部除く)その他、次項以降の画像参照して下さい。今回、サンバーのカリフォルニ ...

  • ブログ

    ドアミラーヒーター化

    ハイゼットカーゴにはドアミラーヒーターの設定がないから降雪、凍結、雨天時は視界を遮られるのが悩みでしたのでお手軽DIYでヒーター化しました。ドアミラーからミラーを取り外しミラーのプラスチック部分をホ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。