ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【再レビュー】(2025/04/29)4/26に取り付けしました。GK5と排気系の取り回しが一緒なのでポンでつきます。ですが、中間パイプのリアピース側フランジの作りが悪いのか、球面ガスケットを嵌める ...
CO7の9年目4回目の車検整備です。走行距離は46,264キロ。これまでの車検整備では、事前見積もりの工程なくぶっつけ本番の車検でしたが、車齢も上がってきたこともあり事前見積もりを依頼すると40万オ ...
さて、エンジン載せ換えその後ですが、エンジン、ミッションも調子良く、燃調セッティングに四苦八苦しながら(汗)絶賛慣らし中で、やっと400km程走って2500回転縛りを引き上げて3000回転〜4000 ...
シムスのチャンバー&シングル出しのマフラー入れてたんですが、ちょっと音が大きい(^^;取り付けた直後は、音もそこそこで満足していたんですが、やはり長時間とか乗っていると、結構大き目な音で疲れてくる。 ...
ハーレー純正のガスケットが取外し時にボロボロになり再使用できず、ガスケットもまだ届いてないので応急的に使ったのがこちらです。純正のメッシュに塗り込んでみましたが、排気漏れは止まりました。ただ、この後 ...
レイバック純正フランジボルトの長さは35㎜ですが、ガナドールマフラーにセットされていたフランジボルトは長さが25㎜…フランジが厚くなるのにボルト長が短くなる仕様でした🤔トルクを48で締めて2山余り ...
VAの4本出しからアクレのマフラーへ戻し(161400キロ過ぎ)寒い中、ばたあ師匠にお越しいただき作業していただきましたVAマフラーつけた時のマフラーハンガーの位置やら何やら全部飛んでました。マフラ ...
ガナドールマフラーに交換した時に、エンジンをかけて1分程経過すると、ポタポタ水漏れがありました😩交換当日暫く走ると水漏れは止まりましたが、翌日再発…。石鹸水でチェックしたところ、排気漏れは無いので ...
オーバーホールの続きです。 ブレーキレバーのOリングを交換します。こちらはシャフトに2個ついてます。 古いOリングはペッタンコでした。 オイルがバックプレート内に入っていたのも納得。 ギアのクリアラ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインという車について書いてきます!
のうえさん
802
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
458
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
329
[日産 セレナハイブリッド] ...
326