ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
せっかくなのでブレーキホースも純正からステンメッシュに変えます。今回使うのはキノク…あ、Spiegelのブレーキラインです(^^)キノクニのOEMです。 Eクリップとユニオンボルトも新品交換Eクリッ ...
くたびれた純正ホースからキノクニのステンメッシュホースに交換します。パーツレビューにも書きますけどたぶん6型以前?のkeiはポン付けできません。KBS-114SS21968円 各キャリパーに接続する ...
正月にオーバーホール&塗装しておいた、L385Sタントのブレーキキャリパーを取り付けました😁まずはキャリパーを外します。今回はブレーキホースもステンメッシュなものに交換するので、ホースごと外しまし ...
【足回り/其の5】ブレーキ系を究極進化(≧▽≦)エンドレスの【チビ6Wagon】に換装♪ただのカバーじゃない「本物」仕様(*'ω'*)・対向6POTのBigキャリパー!・324Φカー ...
予防メンテということで、ブレーキキャリパーを交換しました。中古品を購入してメンテナスと塗装をし、入れ替えました。ただし50,000kmでは内部に錆無くシール類も傷んでなかったので、さすがに交換するに ...
パーツが揃ったので、早速取り付けますかな。ジャッキアップして、サクッとホイール外して作業開始です。写真はフロント右です。 ブレーキフルードの漏れを最小限にするため、ブレーキを踏みっぱの状態にしました ...
アールズさんの取り付けキットには締め付けトルクやキャリパーの位置出し方法については一切の説明が無いので、もしも自分で取付しようって言う方が居れば参考にどうぞ。 キャリパーブラケットと車体側との締め付 ...
アルミホイールナット締め付けトルク 103.0±14.7N・mフロントアクスルハブロックナットハブボルト真ん中にあるデカいナット締め付けトルク196.1±29.4N・mナットは再 ...
今日は、前回オーバーホールした予備キャリパーへの変更の整備になります。左フロントキャリパー、並べてみました。左側が、H27年式の交換前キャリパー右側が、H28年式?!青色中古OF済キャリパー刻印があ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさん
1029
【10名】モンスター リバイ ...
440
[ダイハツ タントカスタム] ...
382
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
377