プロアーム 取り付けに関する情報まとめ

  • カスタム&リフレッシュ

    整備手帳

    カスタム&リフレッシュ

    綺麗にしているつもりですが、年式相応…と言うか…何となくボロい印象が否めなく、カスタム欲もMaxだったため各部のカスタム&リフレッシュをしました。フレーム塗装(黒メタリック)一部チッピングコ ...

  • ブログ

    好きなバイク(゚ー゚*)

    今回はヤマハさん。当時としては未来志向なバイクだったんですが・・・時代がまだ追い付いていなかった、そんなバイクを。【YAMAHA GTS1000】です。この車名でピンと来る人は少ないだろうなぁ・・・ ...

  • ブログ

    ホンダICEコンセプトを考える・・

    EICMA2024が終わり、色々なメディアでホンダのV3エンジン搭載車の話題や考察が出てきておりますが、僕なりにも考えてみました。お時間のある方はお付き合い頂けたら嬉しいです。このバイクの展示は非常 ...

  • チェーンスライダー交換

    整備手帳

    チェーンスライダー交換

    チェーンスライダーが1部破損してしまい交換しようと思い純正が取れそうだったので近くの2りんかんで調べもらうと税抜き27000円という当時価格の10倍以上でびっくりしてしまいました。店員さんにパーツナ ...

  • ハセ・プロ アームレストクッション

    パーツレビュー

    ハセ・プロ アームレストクッション

    純正アームレストの高さがもう少し高かったらな〜と思って購入してみました。写真の通りの装着感です。アームレストクッションの方が若干幅広、長さは短いですがバッチリです。取り付けは、アームレストクッション ...

  • ブログ

    灼熱のRC30メンテ。

    久しぶりにナイトツーリングにでも☆っと、思ってキーを捻ったんだけど…ウンともスンとも。。。数日前にキーを「ON」の位置にしたまんま放置してしまったからに他ならない( ;∀;)いやぁ、ヤラかした~!! ...

  • ホーネット250 プロアーム化

    整備手帳

    ホーネット250 プロアーム化

    cb1000r(sc60)のスイングアームを移植しました。基本的にぽんづけです。多分センター、チェーンラインでてますが初心者整備なので実は致命的な不具合あるかもです。とりあえず使ったものを。 cb1 ...

  • いじり勉強代

    ブログ

    いじり勉強代

    何度か 日記に書いてたのよね。1.数年ごとに、大型車のタイヤが走行中に外れて……悲なニュースを聞きます去年だったか、大型車の女性ドライバーが「プロがタイヤ交換したので大丈夫かと思って、運行前点検はサ ...

  • ブログ

    好きなバイク(^-^)

    みんカラをアップデートしたらブログの不具合が治りましたw。さて、バイクも久しぶりに外車からで行きます。お国はドイツ、あら、こちらもベンベだわ・・・というわけで、BMWモトラッド(モトラッド→二輪)か ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ