ベタ踏みに関する情報まとめ

  • ブログ

    ハイドラツアー長野編 あると祭FINALに向けて

    5/3のブログです4/26~5/1までバイト掛け持ちでしたが、5/2、5/3、5/4と休みにしてあると祭に参加してきました。5/2は散髪したり、ドンキでまたこんなの買ったりお土産でのラスク用意したり ...

  • ブログ

    次期愛車の注文完了

    TTSを手放してから10日ほど経ちました。相棒のいないGWは本当につまらないです😢今はセカンドカーのロッキーがメインになっていますが、こちらも売却が決定。唯一の救いはTTSもロッキーもかなりの価格 ...

  • 持病の1500回転付近の失火に対するイグニッションコイルとプラグ交換

    ブログ

    持病の1500回転付近の失火に対するイグニッションコイルとプラグ交換

    12月に乗り換えたGE6フィットCVT車のDレンジでの低速1500回転付近の息継ぎ?のような症状があり、AT車をメインに乗るのは初めてだったのでAT車はこういう乗り味なのだなと思っておりましたが他の ...

  • EVC7君との日々【1日目】- 先ずはノーマルブーコンで走ってみたら?

    ブログ

    EVC7君との日々【1日目】- 先ずはノーマルブーコンで走ってみたら?

    『LA型のうちの子は、EVC7君の力を借りると、どこまで快速仕様になるかな?』の1日目です。先ずは起点としてEVC7君の設定をOFFにして、ノーマルブーコンで走ってみました。□ 試験車両スペックにつ ...

  • ブログ

    広島乗り物紀行 ~前編~

    どうも(*'▽')いや~この動画の序盤は中々見応えありますよ~(笑)JAFのベレルに事故ったスバル360やベレルエキスプレスとか…かなり貴重な映像。さて…今回は少々時間が経過しました ...

  • 【悲報】強化アクチュエータ付きタービン

    整備手帳

    【悲報】強化アクチュエータ付きタービン

    ブローの予兆が出てたタービンを強化アクチュエータ付きタービンに交換後、メーカー指定のブースト0㌔で100km走行が完了しました。念のため、さらにブースト0.5㌔で50kmほど走り、いよいよ待ちに待っ ...

  • 峠ステッカー収集の旅2025GW後半編

    ブログ

    峠ステッカー収集の旅2025GW後半編

    昨年追加された中国地方の峠ステッカーのお買い物です。買うことがメインでせっかく岡山、鳥取、島根まで行っているのにほとんど観光をしていません。なので、10年ほど前の写真もまぜてみた。まずは岡山県一つ目 ...

  • ブログ

    感慨深い

    自動車専用道路を走る事があるが追い越し車線を飛ばして行く車かつてなら改造したスポーツカーとか大出力大排気量セダンとか (特に高級外車)明らかに馬力がある車たちまたはバイクかな?それらは裏打ちされた大 ...

  • スロコンはRとPモードを時々使う程度 特に必要無いパーツですね

    ブログ

    スロコンはRとPモードを時々使う程度 特に必要無いパーツですね

    スロコンをEモード(エコノミー)にしても、燃費は良くなりませんね…発進のトルクが減って、返って乗り難くなるだけです。通常はスロコンOFFにしてます。上り坂などでRモード(レスポンス)や、Pモード(パ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ