ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ベッドライト、タイヤをマスキングして厚付けパテで下地作りします。 バンパーも割れた所を裏側からプラスチック溶接キットで補習して厚付けパテ 自前のパテが無くなったので今回購入したライトホワイトの厚付け ...
この車を中古で買う時に分ってはいましたが、リアフェンダーの凹みが気になります。そもそも自分で補修する前提で購入しましたので無問題です!角の部分は錆が出始めていましたので早急に対処が必要です。余談です ...
サニトラの全塗装。車検整備は全くせず、板金塗装屋状態やで。フェンダーミラーを艶消しブラックに。足付けしながら補修個所を探っていく。朝は電気配線を。こぺんこぺん。ダイハツはオイル管理悪いとトラブルみた ...
14年前に穴埋めしたフェンダーミラーの穴の輪郭に亀裂が発生したのでやり直すことにしました。 ほじったらパテが剥がれてきました。亀裂が出来た原因は板金の断面の錆が成長したからのようです。14年前はフェ ...
今回は、ものすごく狭い道でUターンを強いられた結果縁石に気がつかずガリッベコッとやってしまった所をいい加減になおさないといけない!と奮起した記録です。いきなり見せちゃいますが、ビフォーアフターです。 ...
ホルツの粘土パテを研磨した、というお話です。 パテ研磨でよくあるミスとして、パテ以外の部分を研いでしまうことがよくあるように感じました。パテ研磨の対象をしっかりマスキングテープで包囲して作業を開始し ...
純正ドアミラーは大きいため、自宅の機械式駐車場に入れる際はドアミラーをたたむ必要があります。これが面倒だったので、1年ほど前に少し小さい弾丸レーシングのDTM2に交換しました。ただ、DTM2は可倒式 ...
今年の3月にボンネットにカーボンシートを貼った時にカーボンシートがフェンダーにくっついたので剥がしたら塗装が持っていかれました… 現状は保護のためにサフェーサー吹いただけの状態、そろそろ補修しようか ...
リアフェンダー部分の左右に錆があり塗装が浮いて来てたので補修することにしました🧐画像は運転席側なのですが助手席側のバンパー側にも大きめの錆があります🧐色に若干の違いが出てしまいますけど今まで乗っ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
426
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382