ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回の交換から160550km走行。まったく問題なかったのですが「転ばぬ先の・・・」で新品交換することにしました。まず画像のどちらかの工具がなければ燃料ホースを外すことが出来ません。左が「フィーエル ...
整備手帳「ドライブレコーダー取付3」にて触れた、ガソリンタンクの取外し・取付についてまとめます。ガソリンタンクを外すと、○エアクリーナーフィルターの清掃・交換○スロットルボディの清掃○イグニッション ...
燃料ポンプからクォーンと言うような大きな音が信号待ちの時によく聞くようになり、いよいよ交換です。ショップにお願いしようとしたら、工場がいっぱいで直ぐにできない!って自分でやるしかありません。事前に皆 ...
先日、フューエルポンプを交換しましたが、残念ながら燃料計が正しく表示されていないことに気が付きました。その後、ガソリンを満タンにして190km程走ったら、ようやく針が下がり始めました。動いてはいます ...
指では押し切れない、PCVクランクケース周りのワンタッチカプラーをつまむためだけに買いました。特にインマニ裏の2か所に有効です。ただしインマニを外して交換する場合は無用の長物です(笑もう一回りコンパ ...
15万km以上走行しましたが、フューエルポンプを交換していないので、いつ壊れてもおかしくありません。先日もみん友さんの整備手帳「燃料ポンプ交換」を拝見し、私の車も交換を急がねばと思っていました。フュ ...
商品的には「燃料ホースコネクタープライヤー」となっていますが、電装品のコネクタの爪をつまむのにとても便利なのでコネクタ抜きとして使っています(コネクタープライヤーの専用品も売っていますがバカみたいに ...
燃料ホースのコネクターを取り外すための専用工具です。この手の工具は工夫すれば買わなくても済むのですが、工夫するのが面倒で購入してしまいました。(2018年6月30日購入)最近、ますます工具に頼ってい ...
整備手帳「燃圧点検」に合わせて、フューエルフィルターを交換しました。10万km以上乗っているにもかかわらず、今回が初めての交換となります。取扱説明書の推奨交換時期は3年または4万kmとなっていますが ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1272
[スバル BRZ]KYOTO ...
466
[トヨタ アルファード]「メ ...
462
[メルセデスAMG Cクラス ...
880