ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
数年前に大改造したアンビエントライトですが、ドアパネルの辺りが少し大人しいので暇つぶしにプチ改造してみました。 ホームセンターで5mmのアクリル三角棒を購入して加工しました。 ドアパネルの形状に合わ ...
ドア内張りに追加する中華製のアンビエントライト。安易に「中華製」と書いているが、確証があるわけではない。ドア4枚分がセットになっていて2万~3万円で売られている。ある程度バージョンがあるらしく、自分 ...
レーダー807LVは,せっかくイルミLEDが底面に付いているのに,その光が目立たないのが残念。そこで,ちょっとした光拡散板を付けました。おかげで,少しオシャレになりました。 日中はイルミ光が目立ちま ...
降雨や洗車後にバックドアを開けると、水滴がトランク内に落ちてきませんか?みん友のtomameさんが対策しているのでマネっこしてみました(^^http://minkara.carview.co.jp/ ...
ドアトリム境界線にハメ込んだ 「パイピング・バイアステープ(CAPTAIN 88製)」 に、あらかじめ 「アクリル棒とLED光源」 を内蔵させて、バイアステープ本体を 「ほんのりと光る」 ようにする ...
スバル・エクシーガのドアトリム境界線に「パイピング・バイアステープ(CAPTAIN 88製)」 を埋め込む際、あらかじめ 「アクリル棒とLED光源」 を内蔵させておき、バイアステープ本体を 「ほんの ...
LEDの光を透過させるために購入して準備してましたがLEDテープを貼り付ける際、角度が欲しかったので角度調整のために使用しました。
他の部品取り付けと一緒にやったので、時間が無く写真があまり撮れてません。使用した部品はは下の関連パーツから参照して下さい。センターパネルを外し、社外ナビが付いている場合はAVエスカッション(隙間を埋 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさん
1021
🍽️グルメモ-969-ケー ...
390
[ダイハツ タントカスタム] ...
382
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
374