ポルシェ純正 ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • ブレーキフルード交換です

    整備手帳

    ブレーキフルード交換です

    ポルシェ純正ブレーキフルードで入れ替えたいが・・・高額 (最安値 楽天 1L/6,465円) なので同等品と思われるDOT4フルードで入れ替えました交換したフルードはアイスブルーカラークールじゃあな ...

  • ブログ

    ブレーキパッドはノーマルが一番!

    第二世代GT-Rが売られていた頃の話し。車両のパフォーマンスが跳ね上がり、ノーマルでも速い。誤解なきように言いますが、本当にノーマルでも速い。ランエボもインプレッサSTIも、GT-Rも。改造した後の ...

  • OTTO ZIMMERMANN OTTO ZIMMERMANN COAT Z

    パーツレビュー

    OTTO ZIMMERMANN OTTO ZIMMERMANN COAT Z

    フロントブレーキ交換に備えてOTTO ZIMMERMANN COAT Zの1ピースのブレーキディスクを購入定価は1枚5万円ちょい。純正はブレンボ製の2ピース6.5万円なので、純正価格とあまり変わらな ...

  • ポルシェ(純正) CUP用リジットブッシュ

    パーツレビュー

    ポルシェ(純正) CUP用リジットブッシュ

    筑波サーキットでタイムを求めて足周りを変更します。GT4はTTRSで速く走るための練習用🔥(なんつ~贅沢な・・・)なので基本的にはノーマルで走ります。ショックもブレーキもブレーキパッドもノーマル ...

  • ブログ

    マカンS メンテメモ

    次のオーナーさんになってくれるかも知れない方と、ブログ上でお会いできるなんてw驚きを禁じ得ません。改めて、メンテ周期や今後必要となるだろうメンテをメモ代わりに残しておこうと思います。※あくまで私が認 ...

  • ブレーキパッド流用

    整備手帳

    ブレーキパッド流用

    ブレーキパッドを交換しました。ポルシェ純正キャリパーを流用していますが、パッドがうまいことローターに当たってませんてした最初に装着したあんまり効かないポルシェキャリパーに合わせてブラケットが作成され ...

  • ポルシェ 911 ABA- 997MA170

    愛車紹介

    ポルシェ 911 ABA- 997MA170

    「ポルシェ911ターボの歴史上“最後のマニュアルトランスミッション”」“両手両足、右脳左脳直結で操るトラクションお化けの四駆ターボ。・・”『どちらが主導権を握っているのかよく分からなくなるほど思いっ ...

  • フロント、リヤ ブレーキパッド、ローター交換

    整備手帳

    フロント、リヤ ブレーキパッド、ローター交換

    フロントローター。 ピカピカでとても気持ち良いです。 自己満足ですが。しかし、5万キロ弱での交換は、少し早すぎですね。しかし、あと2〜3年、2万キロほどは保たないので、なら早目に交換して気分良く乗ろ ...

  • ブログ

    気になる(?)マカンの維持費かんたんまとめ

    10年落ち、総走行距離が約67000kmまでの個体での事例です。ひとつの事例としてマカンの維持費を残しておきます。中古で狙っている人の参考になれば!最後のポルシェ製V6を積んだSUVを買うなら、20 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ