ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
汚い錆びてない亜鉛メッキ鋼板はこの通り無事 間に合せで使った錆びた鋼板はサビ落とししないでそのままジンクペイントしたからこの通り サビ落とししないで上からまた塗った ジンクスプレーの中身が無くなるの ...
続きです〜PORを塗りたくったシフトレバーホール周辺、敢えてPORクリアーを選んだのは・・・当然、赤く染めるため!POR被膜の上には、塗料が乗りにくいのですが(専用プライマーはありますが)、俺たちに ...
今更ですが取り付けました。ただ同然で手に入っていたサイドメッキモール。しかし前オーナーが取り外す際に取り付けクリップを破損したので無いと言われていたので取付ず忘れていました。また、調べると再利用不可 ...
車内丸見えが納得出来ないので?ロッカーパネルのようにボディー下に貼る予定だったメッキシートが粘着弱くてゴミ状態だったあまり物でしたがフイルムには 丁度良かったので、貼ってみました❗ただ貼るのにサイズ ...
運転席ドアハンドルです。全車にスマートキーが装備されており、ハンドルを握ると解錠、右上の溝に触れると施錠されます。前期型はS以下だとカラードタイプとなっており、正直安っぽいですが、後期型からS以上で ...
助手席側リヤドア下から覗いた車の下回り左後部座席の足元付近です。前側と後ろ側の鋼板の繋ぎ目部分が腐りまくっています。手で叩いても穴が開くレベルです(´・ω・`) 運転席ドア下部からリヤドア ...
≪「LC500」のオプションパーツを検討した経緯を記録しておきます。≫ 「LC500」のメッキパーツのブラックアウト化(ブラック塗装)を検討していましたが、なんと、ディーラーオプションとしてブラック ...
今から2年半前に、左側というかBodyの3/2程を大修理となったわけですが、その時、後から後から悪い箇所がゾロゾロと出て来ました。そして、最後に悪い箇所が見つかったのは、今から18・9年ほど前に修理 ...
台風16号は、当初危惧された首都圏上陸こそ外れたものの、東寄りの海上を北上中。大事にならずの通過を祈るばかりです。そして9月から10月への月替わりとなりました。この月替わりは、長く続いた緊急事態措置 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レンタカー借りる時注意してみないといけないですね!
のうえさん
490
約1年ぶりのモンスター出現に ...
734
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415