ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティックに関する情報まとめ

  • オイル・エレメント交換

    整備手帳

    オイル・エレメント交換

    2023年の12月に交換したっきり。しばらくぶりの交換です。今回ヤマハ純正ヤマルーブプレミアムシンセティック 10W-40 MA2 3.2リットル使用エレメントは400円くらいのモノタロウ製品前回の ...

  • ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    少し硬めで燃費は若干落ちましたが、高温高負荷かけてもエンジンは静かなままで、特に夏場にオススメです。

  • ヤマハ(純正) プレミアムシンセティック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) プレミアムシンセティック

    定期交換。いつものヤマルーブプレミアムシンセティックです。セローに使う場合、全く問題は起きないでしょう。少し高いのが問題か!?w

  • ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック10w-40

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック10w-40

    バイク納車時銘柄不明→帝都産業プレミアムM4S→当製品→同。帝都は安くて、吹け上がりも良く感じたけど長続きしなかった。2~3000kmで?なんか違和感。ヤマルーブは3000km越えても違和感が少ない ...

  • ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    さすがヤマハ純正⁉️クラッチフィーリングやシフト入り具合がとても良いので、継続して使用してます

  • ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    メーカー純正フルシンセなだけのことはある。セロー250のエンジンにベストマッチだと思う。ただ、走行1000Kmくらいからチェンジが渋くなり、エンジンの回転フィールがなめらかからガサついてきた。3か月 ...

  • オイル交換

    ブログ

    オイル交換

    最近までは、エンジンオイルは、"ヤマハ純正 ヤマルーブスポーツ10W-40 半合成油"を使ってきた。少し熱ダレが大きいかな、と思いつつも、割りとリーズナブルだったので。オイルは、 ...

  • ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ヤマルーブプレミアムシンセティック

    MT-10の推奨オイルとなります。100%化学合成油で、ヤマハ純正オイルの中では2番目のグレード。ヤマハ純正オイルは評判が良いらしく、他メーカーのバイクにも入れる人がいるようで、私も結構気に入ってい ...

  • ヤマハ ヤマルーブプレミアムシンセティック

    パーツレビュー

    ヤマハ ヤマルーブプレミアムシンセティック

    前回同じオイルを投入し、約5カ月、2,500キロ走行でオイル交換しました。交換前のフィーリングの落ち込みは、なかなか感じ取れないので交換後の感じで判断しようと思います。結果、オイル交換前と比べて多少 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ