ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
妻車ノートのユーザー車検。何回も車検場行ってますが、何時も緊張しますね。昨晩はよく眠れなかったよ🥱 お金払って、サクサク書類書いて、検査レーンに並びました。多摩車検場です。 ユーザー車検は第3レー ...
ポカポカ陽気の平日。ツーリングしたい衝動を抑えながら ユーザー車検済ませました。今回も多摩陸運。走行距離前回10,500km 今回15,900km 2年で約5400km。私の行動範囲はこ ...
5/31、ユーザー車検に挑戦しました。バイクでは経験があるものの、車は初めてです。少々緊張しつつあいにくの雨の中、多摩自動車検査登録事務所へ。本来5/27に受ける予定でしたが、ワイパーゴムの不備が前 ...
2年に1度のGW中のユーザー車検。 今回から継続検査申請書はホームページから車検証のQRコードをパソコンのカメラで読み取って事前にPDFファイルを作成し印刷ができるようになっていたが、どうせなら自動 ...
軽自動車検査協会 多摩支所にて継続検査を受検下記「備忘録」は車検満了日前の車両および持ち込んだ支所での内容になりますので、参考までに 必要書類(事前に用意したもの)1.継続検査予約番号2.車検証原本 ...
初めてのユーザー車検行ってきました。https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap-entry?slinky___page=forward:A1001_01まずここで ...
(詳細は別途ブログで解説するよ)実は自宅から10分程で行ける所に多摩車検場があったのだ。 朝一に予約してあるので、8:20頃に先ずは念の為、光軸調整を近くのテスター屋さんにお願いする。 車検場と同じ ...
この車を所有してから初めての車検を受ける為に車検場に行きました。今までユーザー車検の書類は代書屋を利用したり、振興会窓口などで入手して必要事項を全部手書きで記入していたのだけれど、今回は自動受付シス ...
いつもギリギリユーザー車検。車検期限最終日に多摩の陸運局で実施。前の土日に下回りチェックしてブーツ類も問題なしでした。発煙筒の期限が切れていたので事前に購入。いつもの流れで事前書類のやり取り後、レー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
965
久しぶりに飲みました!
872
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
341