ラバースペーサー 尻下がりに関する情報まとめ

  • 軽バンをジムニーの部品でリフトアップ

    ブログ

    軽バンをジムニーの部品でリフトアップ

     車中泊仕様で荷室に流し台や電子レンジなど設置した影響で重くなった軽バンに ノーマルタイヤよりパンクの心配が減りそうなので 中古のマッドタイヤ?オープンカントリーR/Tタイヤを装着しました  あと荷 ...

  • ダウンサスへラバースペーサー 取り付け

    整備手帳

    ダウンサスへラバースペーサー 取り付け

    納車してすぐにRS-Rダウンサスペンション(スタンダード)を導入し、はや一年半。今になり弊害が出てきたので対策します。 運転していて多数の違和感がありました。①ハンドルが以前より重くなった②波内道路 ...

  • ESPELIR HEIGHT UP RUBBER

    パーツレビュー

    ESPELIR HEIGHT UP RUBBER

    仲間からも指摘があっとのですが…納車時から尻下がりでした。今更ちょっと上げたくなりました(笑)。根拠はないのですが最近Zoomのバネに不信感を抱いているのですが、今バネ入れ替えの投資はできないので。 ...

  • リアショックをMCからローファーへ変更

    整備手帳

    リアショックをMCからローファーへ変更

    交換したのは4月でした。スペーシアギアに組んでたエスペリアのダウンサスプラスを試しに組んでみたらニューSR MCだと少し長いので純正より気持ち短い減衰力14段付のローファーを買う事に。スペーシアギア ...

  • K&M CO. Rubber Spacer

    パーツレビュー

    K&M CO. Rubber Spacer

    どーしてもお尻下がりが気になり気になり…で、お手軽グッズ追加購入(笑)本来こういう小細工は好みませんが、致し方なく。。不具合出ませんように🙏

  • BRAITH ラバースペーサー

    パーツレビュー

    BRAITH ラバースペーサー

    スペックB、A型のビルとRSRのサスで以前よりなんとなくお尻下がりな感じがしてたので取り付けてみました!ジャッキアップするとサスの下の方が巻きの間隔が狭いので下に取り付け!約1cm上がりました\(^ ...

  • 不明 ラバースペーサー 47mm

    パーツレビュー

    不明 ラバースペーサー 47mm

    後ろに子供と奥さんを乗せて荷物も載せると結構な尻下がりになり、田舎道をそれなりのペースで走ると底突きを起こす場面が何度かありマシになればとリアのみ付けてみました。コレが大正解。沈み込みも抑制され乗り ...

  • 尻下がりを何とかしたい。

    整備手帳

    尻下がりを何とかしたい。

    今回はT31の尻下がり解消と乗り心地解消を目的に簡易ではありますが、対策を致します。まずサスを外します。このサスはリフトアップ用サスでして、去年車検の際に合わせてショップにて購入させて頂きました。や ...

  • 車高調リア側ラバースペーサー取付け❗

    整備手帳

    車高調リア側ラバースペーサー取付け❗

    本日通院の付き添いで車高調取り付け後初めて親を乗せたらリアからキコキコ音がしたため、以前前の会社の同僚にもらっていたラバースペーサーをアッパーマウントと車体の間に入れてみました❗ 本来新品には付いて ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ