リアハブベアリング交換 硬いに関する情報まとめ

  • リヤ ハブベアリング交換

    整備手帳

    リヤ ハブベアリング交換

    整備記録によると、2022年12月に交換しているリヤハブベアリング。揺すると微妙にガタがでていたので、交換してみました。社外のハブアッシー、良くないのかなと思いつつ、今回も、ワインレッドのアーム類で ...

  • リア ハブベアリング交換

    整備手帳

    リア ハブベアリング交換

    スタッドレスから夏タイヤに戻すタイミングでハブからゴ---という石臼を引くような音がすることに気づき急遽交換…… まずホイールを外しドラムをゴムハンでシバいてゆすれば外れますこいつはABS付きなの ...

  • リアハブベアリング交換

    整備手帳

    リアハブベアリング交換

    スタッドレスタイヤに交換後、後席に座り出かける機会があった。50kmあたりで『ゴー』という音💦スタッドレス履き替え前に自分自身で数百㌔走行した時はこんな音は出ていなかった💧家人に聞くと、スタッド ...

  • リアハブベアリング交換!

    整備手帳

    リアハブベアリング交換!

    リアの左側から「ゴーッ」という音が出ているのでリアハブベアリングASSYを新品に交換しました。うちのビアンテはCCEFWという型式です。リアハブベアリングの品番はC273-26-15Xです。税込で1 ...

  • 異音修理② リアハブベアリング交換

    整備手帳

    異音修理② リアハブベアリング交換

    前回フロントまわりを整備して、音の出所がリアに移ったのでリアのハブベアリングいきます。ブレーキばらしてシャフトを抜こうとしますがびくともしません(笑)プラハンでコンコンしても無反応…スライディングハ ...

  • 右リアハブベアリング交換(プレス無し)

    整備手帳

    右リアハブベアリング交換(プレス無し)

    2022年あたりから速度に応じてリア側走行音がうるさく感じ、2023年からはオーディオが聴きづらくなった。右カーブや右急ハンドルでは音が消える。みんカラ調べた所、ハブベアリングがあやしいみたい。必要 ...

  • リア ハブベアリング交換

    整備手帳

    リア ハブベアリング交換

    リア左右のハブベアリングをDIY交換しました🔧走行距離は68,200km💦 有名人Tさんの整備情報を参考にしました。 詳しく書かれているのでとても助かりました。ありがとうございます😄 リアハ ...

  • リアハブベアリング交換

    整備手帳

    リアハブベアリング交換

    余裕無くて写真ありません。右側リアハブベアリングから明らかに異音が出ていたので、整備士の助言を受けながらベアリングの交換作業行いました。 右のハブベアリングは内側のスリーブが抜けてしまっており、軸に ...

  • 【986 ボクスター】右リアハブベアリング交換

    整備手帳

    【986 ボクスター】右リアハブベアリング交換

    少し前から走行時に右後ろからギュッギュッと周期的な異音が聞こえます。恐らくハブベアリングの摩耗が原因だと思うので交換する事にしました。先輩諸兄の記事を参考にすると、なかなか険しい作業になると予感。そ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ