リバース信号 電圧に関する情報まとめ

  • RK5 純正ナビNR-265からKASUVAR KAR7Wに交換

    整備手帳

    RK5 純正ナビNR-265からKASUVAR KAR7Wに交換

    純正ナビNR-265からディスプレイオーディオKASUVAR KAR7Wへの交換作業 忘れない様に記録です。まずは、付属の変換ハーネスを確認。ハーネスは全てギボシ付きです。(アース(GND)はY字? ...

  • 2DIN化、バックモニター取付、スピーカー交換_②

    整備手帳

    2DIN化、バックモニター取付、スピーカー交換_②

    二日目です。作業は嫌いじゃないですがこれで土日の休みが消えるのがちょっと辛いので早く終わらせたいです。(写真が全然なくてすみません。後日追加していきます) ディスプレイオーディオの配線続きからです。 ...

  • パーソナルCARパーツ ヤリスクロス専用セット リバース連動ミラー下降装置

    整備手帳

    パーソナルCARパーツ ヤリスクロス専用セット リバース連動ミラー下降装置

    前車30プリウスでも装備してたこのリバース連動ミラー下降装置を装備しました。リバース時にディスプレーオーディオで後方、俯瞰で確認できますが助手席側ミラーで後輪付近を確認したくて。 リバース信号線リバ ...

  • ハザードスイッチのパネルのバラしと、リバース連動ハザード機能の付与

    整備手帳

    ハザードスイッチのパネルのバラしと、リバース連動ハザード機能の付与

    今日は昼から時間が取れたので、発注して届いてた部品の取り付けを3つトライ。てごわそうな順に①リバース連動ダブルブリンクハザードモジュール②ETC取り付け③ルームライト/ナンバー灯のLED化 ハザード ...

  • 社外ナビ xf11nx2s取付

    整備手帳

    社外ナビ xf11nx2s取付

    アルパイン製xf11nx2s取り付けしました。何とかとりあえず使えるところまで完成。拡張性のないDオプのナビがイヤだったので、頑張って取り付けました。費用も20万未満にはなったかな?はらけさん、ぶ〜 ...

  • バックカメラ撤去&ATOTO S8(Gen3)MS受け入れ準備

    整備手帳

    バックカメラ撤去&ATOTO S8(Gen3)MS受け入れ準備

    先日、うちのセルボどーも(アントンしかお)に乗って先輩と出かけたのですが、その際セルボどーも(アントンしかお)につけたATOTOのA6 PF(A6G2B7PF)がなかなか使いやすく便利だったので、マ ...

  • 速度信号とパーキング信号の取出し

    整備手帳

    速度信号とパーキング信号の取出し

    間もなくクリスマス、ますます寒さが厳しくなり、恐らく年内の作業はこれが最後だと思います。この時期はパネル等を外す際、爪を折るリスクが高いです。現在、①キーレス連動ドアミラー格納ユニット改造(リバース ...

  • ワントップ TPH095DC  ホンダ車用電源コードセット(24P、20P)

    パーツレビュー

    ワントップ TPH095DC ホンダ車用電源コードセット(24P、20P)

    社外ナビ、社外オーディオを取り付けるためにギボシ端子へ変換するハーネスです。WR-Vのナビハーネスコネクタは主に3つ①MX58024PFB 電源系、オーディオ系、車速パルスがここにはいっています。ピ ...

  • オーディオレス車用カプラー作成(まとめ)

    整備手帳

    オーディオレス車用カプラー作成(まとめ)

    オーディオレス仕様を購入したので、主なカプラーの接続と使用部品・品番についてまとめました・オーディオ・バックカメラ・ステアリングスイッチ 電源関連、スピーカー、ミュート、車速が取り出せます※ミュート ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。