レクチファイヤ 故障に関する情報まとめ

  • 新品バッテリー不具合に翻弄され….

    整備手帳

    新品バッテリー不具合に翻弄され….

    この度「新品バッテリー不具合」と言う想定外の問題に直面しました。思い込みにより誤判断を繰り返し、カブの発電・整流システム総交換してもなお解決せず、約2ヶ月後にようやく新品バッテリーが原因と特定した経 ...

  • 公道復帰へ(9)オルタ外し整え付け直し

    整備手帳

    公道復帰へ(9)オルタ外し整え付け直し

    アイドリングが段々と弱々しくなっていき、やがてエンストする症状について色々考えましたが、もしや以前に何度も壊れたオルタネーターの不具合が再び起こっているのでは?!と思い、アイドリング中にバッテリーか ...

  • チャージランプ再び

    ブログ

    チャージランプ再び

    昨日プーリーの脱脂を行い、本日新品Vベルトを取り付け。試走に行く勇気は無いのでウマの上に載せて、3速30キロ巡行で1時間ほど試してみよう・・・・・と思ったら20分で3回もチャージランプが点灯するので ...

  • 整備手帳

    充電異常修理

    164901kmようやく原因がつかめました!LED打ち替えて点いたと思ったら、また切れてるのでおかしいと思いメーター奥の配線を動かすと点いたり消えたり⤵︎メーター裏の40ピンコネクターの接触不良が原 ...

  • バイクの基本です

    クルマレビュー

    バイクの基本です

    乗車姿勢は楽軽くて操作しやすい故障が少ないザ・バイク‼︎ 30年以上経ったので、それなりに手はかかる。高速でパワー不足を感じる。 街乗り高速長距離ツーリング何でもこなせる優等生です👍 操作性は◎4 ...

  • オルタネーター交換

    整備手帳

    オルタネーター交換

    4日前の出来事。後付け電圧計が12.0Vを下回る様に。走っても12.4V以上上がらない。こりゃマズイな(・・;)  OBDで見ても12.5V。走ったら13.5Vまで上がるが、何か変動が激しい。12. ...

  • 良く分からなくなって来た……😅

    ブログ

    良く分からなくなって来た……😅

     これまでの電圧計インストールの件で………😅 一発目で成功していれば良かったのですが…電圧計が飛んで………😅 私的に迷宮入りして来ました………😅  もしかすると…レギュレーター(レクチファイヤ ...

  • 2024年もスタート!クラブファーストツー

    ブログ

    2024年もスタート!クラブファーストツー

    2024年の春は4月になって温度の上げ下げが激しく、おかげで桜の開花も例年に近くなったお陰でまだ残ってる。そんな、4月20日は朝から曇ってて気温も低く寒い。(^▽^;)でも、ちゃんとAM5時には起き ...

  • オルタネーターを分解整備

    整備手帳

    オルタネーターを分解整備

    中古のオルタネーターを買いました。6万キロ使用で2640円+送料。分解はボルト4ヶ所を外します。外装はあらかじめお掃除済み。これががめんどくさい。かなり汚れていました。中央のシャフトは錆びていました ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ