ワイズギア プロテクションパッドに関する情報まとめ

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    ヤマハの純正オプション(ワイズギア)のタンクパッドです。定価はなんと1万円を超えますが運よく新品、未使用品を安価で入手することができました。既にデイトナ製のタンクバッドを貼っていましたがもともと欲し ...

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    かなり大きいので、しっかりタンクへの傷を守ってもらえます。

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    タンクカバーのキズを防止するためのプロテクターを探し、こちらの商品に辿り着きました貼り付け面積が広いのは好みが判れるかもデザインは思ったよりスタイリッシュで好きです貼り付け作業は緊張しました

  • イジり小ネタ 諸々の忘備録  の巻

    整備手帳

    イジり小ネタ 諸々の忘備録  の巻

    先日Webikeショッピングで購入したMagical Racing 汎用シートエンド 001-GSRE10-3501 ハサミでチョキチョキしてここに貼り付けましたwおしりをサポートしてくれるのでコー ...

  • ヤマハ(純正) ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ワイズギア プロテクションパッド

    新車購入用品サポートキャンペーンの50,000円分の中から選びましたw

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    YAMAHAの文字がプリントされるとただのゴムが1万円オーバー・・

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    MT-09SPにも装着してワイズギアのプロテクションパッドが思いの外良かったので、YZF-R125にも装着しました。やはり薄手の素材でニーグリップしやすくなると言うよりタンクの保護が目的と感じます。 ...

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    納車直後何も付けていないフルノーマル状態で慣らし運転に出掛けた際にやっぱりニーグリップしやすいパッドを貼り付けるべきかな?と感じたので購入しました。実物は厚みの薄いものでもう少し厚みがあったほうが好 ...

  • ワイズギア プロテクションパッド

    パーツレビュー

    ワイズギア プロテクションパッド

    【再レビュー】(2023/04/08)傷付き防止👍安心安定のパッド、カックイイ😁

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ