ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
雨天時に走行したので、洗車とチェーンメンテナンスをしておきました。チェーンは錆びの発生が無かったのと汚れも目立たなかったので、ヴィプロス レイキッシュを吹きかけるだけにしました。走行 2,046km ...
慣らし途中で路面に水たまりがあった所を走行したあと注油していただけだったので、 チェーンやスプロケットの汚れをウエスで拭き取り注油し再度拭き取って綺麗にした後また注油しておきました。使用したのはヴィ ...
走行1,015kmまで何もしていなかったですが、新車時に塗られていたチェーンルブは残っていましたが、だいぶ汚れていたので、ウエスでチェーンやスプロケットの汚れを拭き取り注油しておきました。 Fブレー ...
純正のチェーンが200㎞程度走るとすぐにゴロゴロ音が鳴るので500㎞走るより前に清掃しています。マフラーをBeamsのパワーコマンダーに交換しているのでメンテナンススタンドが使えず…仕方なく簡易スタ ...
ドライブチェーンの清掃注油を実施。 使用した部材はコチラ。右からD.I.D(大同工業)のチェーンルブ、同社チェーンクリーナー、ヴィプロス社のレイキッシュ(極圧系低粘度チェーンオイル)、Amazonで ...
今迄に色々なチェーンオイルを使用して来ていますが私はレイキッシュが1番良いと思います。サラサラ系なので浸透性が高いのに殆ど飛び散らない所が素晴らしい(^_^)v
品番:VS-666超微粒子テフロン系高級潤滑剤耐高負荷型耐久性チェーンオイル内容量:300mLZRX1200R所有時にそれまで使用していたホワイトチェーンルブを使い切ったので切り替え。同社製のチェー ...
DAYTONA フロントブレーキロックとイージーリフトアップスタンドでリヤタイヤが地面から浮くまでジャッキアップしてチェーンの汚れをウエスで拭き取り、ヴィプロス レイキッシュを吹いておきました。走行 ...
チェーンオイルに求めるイチバンは汚れない事。コイツはそんな要求にしっかりと応えてくれる。とは言え汚れなさナンバーワンはウルト。ウエスで擦っても全く汚れが付かない。けどあまりにも耐久性が無さすぎる。そ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
443
[ダイハツ タントファンクロ ...
400
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
373