不明 ルームミラーに関する情報まとめ

  • 車検証ステッカーの‶歴史検証”、「どうやってこの車を撮影する?」初代スバルR2編

    ブログ

    車検証ステッカーの‶歴史検証”、「どうやってこの車を撮影する?」初代スバルR2編

     このブログを読む前に当方ブログ、車検証ステッカーの‶歴史検証”、「どうやってこの車を撮影する?」https://minkara.carview.co.jp/userid/3436504/blog/ ...

  • ルームミラーベースブラケット修理♪

    整備手帳

    ルームミラーベースブラケット修理♪

    最近ちょっとボロイ僕のシエンタ君w新車登録から10年目なので色々出てきます(^^)シエンタのルームミラーってフロントガラス側に1ヒンジ、ルームミラー側に1ヒンジなので結構ミラーの調整が自由に効きます ...

  • ブログ

    おかエリ!

    エリーゼのエリザベスが車検整備から戻ってきました(^_^)ガレージの向かって右側に積まれているのは灯油ポリタンクと可燃ゴミです。ゴミは時々、崩落が起きて、エリーゼにソフトタッチします(泣)1週間の留 ...

  • ドライブレコーダDHR−229 異常

    ブログ

    ドライブレコーダDHR−229 異常

    本日ちょっと余計なことをしたのか、ドライブレコーダの異常が解除されません。純正のDHR-229ですが以下の状態です。①純正ナビと連動ですが、アイコンが無効状態。一度メモリーカードをフォーマットまでで ...

  • 「団子より花」? …「喫茶メルトお花見会」イベントれぽ 

    ブログ

    「団子より花」? …「喫茶メルトお花見会」イベントれぽ 

    今日は小矢部にある「喫茶メルト」主催のお花見会に参加しました。家を出たのは8時前…R41号を走り、富山まで行きました。丁度1週間前にタイヤを新調したので、慣らし運転にはもってこいです。途中、小杉と高 ...

  • 不明 ショートミラーステー

    パーツレビュー

    不明 ショートミラーステー

    ルームミラーの取付ステーのショートバージョン。純正のステーと交換して取り付けると、ルームミラーの位置が数センチ上がり、フロントガラス廻りの視界が広く良くなる商品。どうやら個人さんが3Dプリンターで製 ...

  • 継続検査(9回目)

    整備手帳

    継続検査(9回目)

    【前回からの変更点】・APEXi ECV:新規取付・Fサスペンション:ヘルパースプリング付へ仕様変更・Rトレーリングアーム:ボティ側をピロボールに交換・Fブレーキパッド/ローター:DIXCELに交換 ...

  • 595から695に昇華してから現在までの変遷

    ブログ

    595から695に昇華してから現在までの変遷

    アバルトは2023年3月14日にコンペティツィオーネとツーリズモが595から695に昇華したわけだが、今日までの約1年2カ月の間に価格や装備の変更があったのでまとめて見てみよう。まずは695コンペテ ...

  • 不明 凸点シール

    パーツレビュー

    不明 凸点シール

    マニア向け?でも実用性の高いカスタムだと思います。MAZDA2はVIEWモニターのスイッチがハンドルの右下にあり起動する際に目線を移動する手間が生じます。狭い路地のすれ違いや前向き駐車など、普段から ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ