ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.14
(7件)
[PR]
【再レビュー】(2025/03/21)抜いたオイルがな~んか鉄粉多めシフトの入りは過去イチ良かったけど使用を取り止めLOVCAに戻りました
【再レビュー】(2025/02/10)DPF再生間隔が直前迄別のインジェクター添加剤で一寸は良くなったが、行っても100km程度コッチに替えて先ずは200ml投入後は110km97km82kmあんま ...
リピ買いですが、パッケージリニューアルに伴い無印シーホースさんからDAYTONA Pro-Spec扱いに変更になり、個人での購入がより容易になりましたDPF再生間隔が100km超えなくなって来ており ...
LSD対応鉱物油です。初めて入れましたが結構シフト入りやすい感じです。極圧剤入りなのでLSDも対応しています。ストレートで入れましたが街乗り、サーキットでも特に違和感はないです。pttと比較するとか ...
サーキット未走行のため仮評価。お疲れミッションなのでオイルが劣化してくるとギア鳴りがするのですが、抗うべく色々なオイルや添加剤を試しています。今回はこのオイルを試してみます。値段も安いので良かったら ...
誰も使ってるの見たことないギヤオイルPTTの80W-90が流通しなくなったため別のオイルを探していた際発見まだエンジン慣らし中のためハードユースでの評価はできていないけど、シフトフィールはPTTを超 ...
Chinaではなく中国地方の意味の中国興業です。フルシンセティックと書いてあるけど説明を読むにVHVIなのかな?アバルト界隈ではガルフがメジャーだと思いますが、知る人ぞ知る名品という世界観に弱いので ...
サンバーのエンジンオイル交換です。 使用したオイルは中国興業(株)のDAYTONA Pro Spec RR-40 5w-40です。¥1,500/Lという値段で全合成エステルというコスパ最強 ...
お世話になっている車屋さんおすすめのクーラント。純正よりは良く冷えると思います。希釈タイプなのでアルテッツァだと4Lのうち約2Lくらいで足りるみたいです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1052
ハウステンボス
654
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382